勇気づけ子育てコーチ田中美奈子さん
「勇気づけ中学受験お話会」
に行って参りました!
1月に引き続き、2回目の参加です。

長男の中学受験。
冬休みの講習からなんとなくズルズルと突入した気がして、
このまま進んで行って良いのか、
長男はどう思っているのか。
そーんな不安が、私には有りました。

中学受験をどう支援するのかな?
しかも4月からは仕事も再開するし…。

そんな時、美奈子さんのブログに辿り着きました。
美奈子さんはアドラー心理学とコーチングがベースの子育て(中学受験ママの)コーチ。

美奈子さんは、このまま突き進んで良いのか不安だという私に、
「答えは長男くんの中にあるはず、どう感じているか、本人に聞いてみては??」と。
ゲッソリそうですよね。本当になんで私一人で悶々としていたのだろう。

↑これこそ、長男の課題をワタシが、抱え込んで悶々としていたのですね。
相手の課題と思えば、率直に聞けたのかもしれません。

そう、この1回目のお話会のテーマが
「課題の分離」についてでした。

もっ!これが、これがっ!
私にとっては 全て でした。
そのお陰で、先日ブログに残したように穏やかな気持ちで長男を見守れています。
これ、中学受験だけでなく、全ての事に言えるのかも!


実際問題、2週に一度のテスト対策。
長男の様子は、まー、大人の目から見たら、これまた突っ込みドコロ満載です真顔
オイオーい!

しかしながら、本人の課題を本人に返して、母が静かに見守っていると、
不思議な事にのびのびと自分で色々工夫して頑張っています。
それが、効果的なやり方かはさておき、
試してみては、改良し…。
そのプロセスも、頼もしいなーと思うようになりました。
なんだか苦手だった本人からのアウトプットも増えて
「ちょっと自分で考えてやってみたい」と自分で勉強のスケジュールを紙に書き出したり、前向きです。


モヤモヤや不安は、全て私自身の問題でした。(笑)
成績はそのうち上がれば儲けもん。
自分で気付いて勉強のやり方を学んで欲しい。と親が思える様になりましたよ。
つまり、成績よりも合格よりも、これを機に本人が自立するのが何よりの目的と気付かされたのです。

親が整えば、子どもも落ち着いて本来の力を出して頑張る事に向かうのかな〜、
そんな気がしています。

今日の学びについては、また後日。
今日も沢山の気付きが有りました。

美奈子さん、とっても素敵な女性で憧れです♡
昨日の夜は、再会が楽しみ過ぎて眠れず(笑)朝ぼんやりして、地下鉄乗り間違えました。

子どもの勉強しなさにイライラ、とか
不安で不安で口出しちゃう、とか
そんな事で悩む方も、
中学受験ってどんな心持ちでいれば良いのかなーと知りたい方にもお勧めの美奈子さんのお話会です。

ホームページも素敵です♡→ re-grow