この回も文字ばっかりで長いですね。すみません。なるべくお得情報も含めて…。
成田まで、貧乏人なので普通の特急で行きます。
そういえば、LCCの春秋航空が上海便を出している茨城空港まで、東京駅から500円のバスが出てるみたいなので、今度機会があれば使ってみたいと思います。
全日空のカウンターで荷物を預け税関を抜けると、さっそく漂うブランド香水の香り…。成田はさすがに免税店が充実しています!ブランド品や免税品を買うなら絶対ココで!
中国より日本の免税店の方が断然安いし、上海の浦東空港も虹橋空港も免税店がショボっショボです。私的には、虹橋には中医薬店やローカルな食堂があって好きですが…。
成田にはANAの免税ショップとJALの免税ショップがあって、マイレージカードを持っていれば、ANAはマイレージ加算が、JALは5%か10%の割引がありました。
飛行機は全日空で、成田空港(18:10)→浦東空港(20:15)。上海は日本より1時間遅いので、飛行時間は約3時間です。
入出国カードが新聞や雑誌を置いている棚にガサッと入っていたので、ガサッともらってきました。
最近の機内食はメニューの選択がなくなりましたね。強制的にアジア人には和食、欧米人には洋食が配られていました。なかなか美味しいです。
成田の滑走路混雑とか気流の影響で、上海への到着は約1時間半遅れました。
入国審査場の雰囲気は日本と変わりません。係員の物腰もスマート。
同じ頃広州白雲空港に着いた友人は、カオスを極めていたと言っていましたが…。
スーツケースを受け取って出口へ向かうと、警備員がランダムに誰かを選んで赤外線による中身の検査をしています。
出口を出るとIACEトラベルの紙を持った現地係員がすぐ目の前に出迎えてくれていました。私達を含めて3組のツアーだったので、長く待たされることもなく送迎バス乗場へ。
バス乗場へ向かう途中にリニアモーターカー乗場が!
リニアモーターカー案内板
写真がブレててすみません
「磁浮」と書いてリニアなんですね。最高時速430キロ、空港から上海市内まで、車で1時間のところをリニアなら約10分!乗ってみたいな~
浦東国際空港外観
送迎バスで空港から上海市内のホテルへ。
バスの中では簡単な紹介や両替をしてくれます。ここでの両替はあまり安くありませんが、手持ちがない人や旅行中に両替時間が取れない人は少し両替してもらうといいです。少なくとも空港よりは安いので。
成田まで、貧乏人なので普通の特急で行きます。
そういえば、LCCの春秋航空が上海便を出している茨城空港まで、東京駅から500円のバスが出てるみたいなので、今度機会があれば使ってみたいと思います。
全日空のカウンターで荷物を預け税関を抜けると、さっそく漂うブランド香水の香り…。成田はさすがに免税店が充実しています!ブランド品や免税品を買うなら絶対ココで!
中国より日本の免税店の方が断然安いし、上海の浦東空港も虹橋空港も免税店がショボっショボです。私的には、虹橋には中医薬店やローカルな食堂があって好きですが…。
成田にはANAの免税ショップとJALの免税ショップがあって、マイレージカードを持っていれば、ANAはマイレージ加算が、JALは5%か10%の割引がありました。
飛行機は全日空で、成田空港(18:10)→浦東空港(20:15)。上海は日本より1時間遅いので、飛行時間は約3時間です。
入出国カードが新聞や雑誌を置いている棚にガサッと入っていたので、ガサッともらってきました。
最近の機内食はメニューの選択がなくなりましたね。強制的にアジア人には和食、欧米人には洋食が配られていました。なかなか美味しいです。
成田の滑走路混雑とか気流の影響で、上海への到着は約1時間半遅れました。
入国審査場の雰囲気は日本と変わりません。係員の物腰もスマート。
同じ頃広州白雲空港に着いた友人は、カオスを極めていたと言っていましたが…。
スーツケースを受け取って出口へ向かうと、警備員がランダムに誰かを選んで赤外線による中身の検査をしています。
出口を出るとIACEトラベルの紙を持った現地係員がすぐ目の前に出迎えてくれていました。私達を含めて3組のツアーだったので、長く待たされることもなく送迎バス乗場へ。
バス乗場へ向かう途中にリニアモーターカー乗場が!
リニアモーターカー案内板
写真がブレててすみません

「磁浮」と書いてリニアなんですね。最高時速430キロ、空港から上海市内まで、車で1時間のところをリニアなら約10分!乗ってみたいな~
浦東国際空港外観
送迎バスで空港から上海市内のホテルへ。
バスの中では簡単な紹介や両替をしてくれます。ここでの両替はあまり安くありませんが、手持ちがない人や旅行中に両替時間が取れない人は少し両替してもらうといいです。少なくとも空港よりは安いので。