​夫婦完全に別財布指差し飛び出すハート

住居費、お子達の固定費
全て夫が払ってます。
やりくり費は貰ってません昇天


私はマイペースに在宅ワーク
微々たる収入を
投資して、へそくりを増したい飛び出すハート
※夫の扶養から外れてます。
年々稼ぎが少なくなっていて、
もう扶養にはいりたい。


そんな
9歳、6歳、3歳のママです指差し飛び出すハート



ポストみたら、国民年金の納付書が届いてました。



中身チェック!

ニュースみてないから、いま見てかなりの値上がりを知りました不安


月額みて、超びっくり不安

去年は16,520円ですよ。




去年は16,520円だったから、

17,000円を年金支払いってことにして、

小銭を貯めるのがちょっとした楽しみだった。



一気に460円も高くなるなんて。

年間5,520円かぁ....。


凄いヨォ。。。高いよぉ。。。悲しい。





夫の扶養に入ってた期間は結婚してから2年間くらいで、それ以降ずっと扶養抜けてるので


今まで毎月納付にしていて、

まとめて前納したことないんだけど。

前納、お得なのは知ってたけど。一括高いから



でも初めて前納を考えてます。



どうしようかなぁ泣き笑い

半年分で830円×2で1,660円

一年分だと3,620円の割引。


一年分の前納がいいよねぇ。。。




みずほ銀行の預金から出してw

毎度リアルな預金額w



ここから1年分の年金200,140円を引いたら

残高253,382円
えっ。更に超リアルな数字になっちゃいますw

で、この口座に毎月17,000円を入れていけば
1年後に
残高457,382円になる。

これがいいかなぁ。。。
だって毎月支払いしてたら、去年より5,520円高いだけなんだよなぁ。


なんかいきなり高くなってさ
いまネットで検索かけたら、
来年さらに高くなるのねwwww

17,510円だってw
えっ。びっくり。。。


もう扶養入りたいとか言ってたけど、
私、もうすぐてやっと10年間振りの一人時間ができるんです。
子3人、3学年差だったから私一人になれること無かったんだけど。だから仕事頑張ります。

今まで夜中に仕事したり早朝にしたり。
今は隙間時間にやって。かなり収入減ってしまって。でももうこれからは日中できるわけで。

頑張ろう泣き笑い!!

株も買いたい。買いたい。買いたーい!!!


あっ。今日はdポイントであの株買っちゃったんですよ♡

あの株♡

また書きまーす!!!