我々の舞台といえば、だいたい歌舞伎か舞踊会…まぁその辺が主流で、それぞれ舞台までの経緯はおおよそ決まってます。


歌舞伎なら全体の稽古が始まる前に演奏方だけで合わせて、稽古が始まれば附立、総浚い、舞台稽古…で初日。

舞踊会ならツボ合わせ、下浚い、本番。

場所はそれぞれだけど、まぁやる事は変わりません。


でもたまに、そのパターンにハマらない現場というのがあります。

慣れない場所でいつもと勝手の違う事をする現場。


来月、洗足学園という場所で、記念行事に出演します。



今日はその…なんだろう?“場当たり”?

普段の舞台なら「ツボ合わせ」とか「合わせ稽古」とか「下浚い」とかいうんだけど、それとは明らかに違う。

だってそもそも楽器も着物も持ってきてないから!


でも、現地へ伺い、諸々の確認が出来ました。


ところで…

数十年振りに洗足学園に行ったけど



こんな建物あったかなぁ。

なんか見た事ない建物がいくつも出来てました。