志村けんさんの訃報を受けて、日本の若者の意識が変わってくれる事を期待します。

「自分は大丈夫」
「若いから感染しても平気」
「不要不急って言われてもわからない」
「自粛自粛って大げさ」
「家にいても息が詰まる」
………などなど………

あまりにも危機感がない若者が多過ぎる。
そんな彼らも、志村けんさんの訃報を聞いて危機感を感じたのではないでしょうか?

逆にここまで来ないと感じない事に情けなさを拭えませんが…。


ここからはちょっと口が悪くなります。


外出自粛要請が出ている中、それでも関係ないとばかりに繁華街に繰り出していた若者。
海外渡航は控えて当たり前の中、無謀にも卒業旅行で海外へ行き感染してきた若者。

感染するリスクより自分の楽しみを優先して好き勝手をしたいなら、自分勝手に感染して自分だけ苦しむなり死んでしまうなりすればいい。
己の身勝手で感染したウィルスを世間に撒き散らすな!
自分の身勝手な行動で、周りの人、さらにはもっと広い範囲の人たちに多大な迷惑をかけるんだという事をわかって欲しい。

外出自粛要請が発令されたこの週末。
それでも「そんなの知ったこっちゃない」「家にいたら息が詰まる」などと言って出歩いていた人たちに
週が明けていきなり飛び込んできたあまりに衝撃的な訃報が、己の身勝手な行動を反省し改めるひとつのきっかけとなってくれる事を切に願います。