以前もここで書いたかな?
「雄亭~YU-TEI~2018流星」の前日、10月29日にNHKでラジオの収録があります

NHKーFMの「邦楽のひととき」という番組で、去年もタテを弾かせていただきましたが
今回も昨年と同じく、先輩の美好太夫さんとタテを務めさせていただきます

今日はタテ同士でその合わせ稽古をしてもらいました


今回収録する曲は「梅川」

過去に上調子やワキは務めた事はありますが、タテ三味線は初挑戦です

この曲は完全なる「浄瑠璃もの」
唄を理解して、しっかり聴いて弾かなければ弾けない曲です

いやぁ難しい曲だ!
メリハリもないし、ハマりどころもなんとも言えず微妙

これがビタッとハマって、しっかり抑揚が付けられたら格好いいんだろうなぁ

とにかく今日の合わせを復習して、次の稽古に
また次の稽古を復習して、さらに次へ…

この繰り返しで、収録日をちゃんとした形で迎えたいですね