宮島 4。 | ルミルミの小道
早朝、1人ゴソゴソ起きて
鳥居は自分の重みで立ってるそうです

根元こんな感じです

鳥居の周りには沢山
人がいましたが、こちらはひっそり

前日に来た時に、鏡の池の看板を
見て、なんだろと、思っていたら…
真水が湧いてるんですね~

人が殆ど、居ない…

よし、誰も居ないし
早朝御祈祷して頂こう

窓口でドキドキしながら
申し込み、別室で待つ

寒い寒い中、太鼓の音と祝詞が
始まりましたm(_ _)m

『ご縁を頂き、念願の御参りに
親子で、来る事が出来ました
有難うございます』
大幣フサフサ~

金の御幣を頭に、ピタリ

御神酒と、御札や、しゃもじなど
色々な物を頂き、神社を後にしました

宿に帰る途中に、何やら
行かねばならない( ̄ー ̄)

さて、宿に戻って、子供を起こし
朝ごはん、食べて出発だ

まだ、続くよ、宮島ブログ( ̄▽ ̄)


