練習。 | ルミルミの小道

ルミルミの小道

人生バタバタ色々ありますが
のんびり、ほっこり過ごして
いきたいと思っています。

今日は午前中に、町の健康診断へ

ガン検診や尿検査、採血などなど…

結果は後日のお楽しみです

午後からお琴の練習

下手だと、音を出しての練習は

なかなか勇気がいりますが

何回も間違う所を練習~

窓を閉め切ってますが、ご近所さんには

聞こえてますよね~

ヅッコケますよね~

さくら~さくら~の~や~ま~も

さ~と~も…?…。。ん、

もいっかい。。( ̄▽ ̄)。。

同じとこ、ばっかし

{E253E205-DC83-4369-89F7-DAF468219027:01}

さくらは、なんとなく( ̄ー ̄)

次は黒田節

4の弦をひたすら左手で押さえる

指がちぎれる…

和楽器、恐るべし

腕力を鍛えねば~

明日は久留米六ツ門で14時から

椿屋メンバーと、地方の先生方の

公開稽古があります

私も時間やり繰りして行けそう

なので、たぶん踊っています

お江戸にタイムスリップした様な

小粋な時間を味わえますので

お近くの方はぜひおいでくださいませ

さて、夜は踊りの練習もせんばね