3000年の畏敬の念。 | ルミルミの小道

ルミルミの小道

人生バタバタ色々ありますが
のんびり、ほっこり過ごして
いきたいと思っています。

今日は久々に同級生とランチ

素敵なお店を教えてもらいました

{4D42F291-A878-4FF2-9750-4FFD4783D42B:01}

『はせ川』です

{13B34D73-62AC-49A4-A31F-4FB1886F903F:01}

少しずつ味わえて、幸せ

{85E1C150-6BD8-4C25-88AB-B8D4591AE26E:01}

旬のタケノコ

{790667C6-A79E-4381-9614-70DD4CCE6F30:01}

それぞれ別のメイン料理

{AB0B30E4-8FE0-40A0-AD5C-A56F2342AA6B:01}

コーヒー、デザート付きで

1600円です

まだ、時間があるし

これからど~しよ~と話していたら

あれよあれよと、武雄神社に

車を走らせていました


{B9689ABD-5895-48A4-B64C-BD221A2F3882:01}

友人共に初、武雄神社参拝です

{7840E70C-8C52-48B1-A76C-86D12A66C6BD:01}

2の鳥居

くぐると、スルスルと本殿に

吸い寄せられ、うっかり手水舎を

通り過ぎて、苦笑


本殿に御参りしてから

奥に続く道へ

ふわっと軽い別世界の様な参道を通る

{CD3EAF19-1F29-4366-8170-20E98B75370A:01}


そして竹林を抜けるとそこは…


{ECCE6E9B-393D-4DFE-B99B-CAF5394E54DB:01}

形容出来ない…しばらく言葉を失い…

口は開けっ放し…胸は圧迫され…

頭を垂れて…手を合わせると…

大量の笹の葉が舞い降りて…

その光景をただただ…

見上げていました。。。

{B2B7F631-D8A0-45EB-B32D-B313FBD2E18B:01}

樹齢3000年の御神木と

年齢43年の人間…m(_ _)m…


まさか、足をのばし、こちらまで

今日、伺えるとは本当に予想外

先日からの神社の御縁続きでしょうか

一緒に行った友人に感謝です

大切な人を連れて来たいと

思える1番の場所になりました