宇佐神宮。 | ルミルミの小道

ルミルミの小道

人生バタバタ色々ありますが
のんびり、ほっこり過ごして
いきたいと思っています。

7日に宇佐神宮に行きました

神橋を渡り

{D689D67A-622C-481C-B47C-1983D55CB803:01}

右手に黒男神社

{6244EAF5-4C93-47DE-B3E8-6813E08F9DFE:01}

黒男神社は、武内宿祢命が御祭神

応神天皇を中心に5人の天皇に
仕えた神で慈愛を持った神長寿の
信仰を集めていますとの事でした

大鳥居

{65793882-B987-4F64-A21B-4F6F056971F9:01}

右手に初澤池と宝物館と三集殿

{2D86B96A-FBBC-4023-A37D-076968470AAE:01}

表参道を真っ直ぐ突き当たると
右手に東宮神社と正面に祓所

{B74E8E3E-7E14-4AAB-9D49-D87B56B11D4D:01}

小さい紙が沢山落ちていたので
お祓いをされた後でしょうか…

この辺り、清々しいです

こちら外宮の鳥居

{CFC839F2-9D41-4BD7-89C4-751653C4FE6A:01}

こちら、上宮の鳥居

{EFC4F52D-1D0D-410F-B55A-210A27BEB275:01}

上宮鳥居をくぐると
また一段と清い森になります

{AE873359-D81F-43D2-92B1-2C6D8D4F8E8A:01}


んん~夕飯作る時間になったので…
また明日続き書きます