これから看護学校のオープンキャンパスへ行きます!

なれない靴で足の小指が痛い。





毛呂という
ちょーーーいなかにある学校。

自宅から駅まで徒歩25分。
(いつも利用している駅とは違う駅だから遠い汗


ちなみに通信大学の軽井沢セミナーへ行くときはこの駅を利用します。








毛呂まではたった2駅なんだけど乗り換えがある。


電車の本数も少なすぎ。
乗り換える電車は一時間に一本!!
ひどすぎる。


家から埼玉医大まで車なら30分くらいで着くのに。




この学校の魅力は看護学科に3年通った後に
併設される助産師養成のクラスにいけること。


3年頑張って成績良ければ学内推薦もある。




あとは就職先や実習先はほぼ埼玉医大だから近い。


あと単位認定制度があるので、
大学で取った単位がもしかしたらいかされるかも。
ちなみにその場合、
学費も一部免除されるらしい。


このあたり聞いてこようと思う。



デメリットは学費の高さと、
この通学の不便さですねDASH!

今日だって9時半から受付なのに、
8時30頃に駅に着く電車ですからねDASH!


あんな田舎で何して時間つぶせばいいのか。






つーか!!

普段乗らない電車すぎて早速迷ったショック!

何で同じ時間に両ホームに電車がくるのよ!?



つーか!!

乗り換えも迷った!!


駅員さんに聞いた…。



軽井沢に行くときの予行練習にもなってるけど、
私軽井沢まで無事行けるかしらガーン