先日、娘ちゃんとばぁばと、ディズニーランドに遊びに行ってきましたニコニコ





今回は娘ちゃんが主導権を握っていたビックリマーク


たぶん何回か行っているので
外観を見てどんな乗り物かを覚えだしたんだと思う。


乗りたいものは乗るし、
乗りたくないものには徹底的に乗らない!


(こんなところにも成長のあかしキラキラ



そんな訳で、
娘ちゃんが乗りたいものだけに乗った1日でした!








娘ちゃんのお目当ての乗り物は
スモール、スティッチ、ぷーさん。






今回でランドは8回目の娘ちゃん。

(シーはまだ未体験)


今回はいつもよりかなりテンションが高かった!
雨なのに走る走るDASH!





9時入園。

プーFPゲット。


…目の前には娘ちゃんの1番のお目当て、
スモール…キラキラキラキラキラキラ



娘ちゃんはわき目もふらず
「せかいじゅう!!!」
と大興奮しながら走っていき、勝手に列にならびだしたので(笑)
スモールに1番に乗りました。

楽しそうで何よりニコニコ



続いて、キャッスルカルーセル。

「おうまさん!のる!!」

と騒いで連れて行かれたあせる




「ぞうさんのる!!」
と騒ぎ、ダンボへキラキラ


ダンボは乗るの初めて。
私もダンボに乗ったことがある記憶…ない。






雨だしカンベアに入ろうとしたら拒否られて、
スティッチへ。



プラザレストランでお昼ご飯。
そぼろご飯食べたひらめき電球
(娘ちゃんはポテトばっかり。)





続いてワンマンズドリームⅡの抽選→
久々に当選キラキラ




私の故郷、白いお山の前を通ると、
前回身長を測って
『未来の宇宙飛行士証明書』
をもらったことを思い出したようで、
「ミッキーさん!」と騒ぐので、
(ミッキーの絵が書いてあるカードで、
身長が足りなくて乗れなかった子どもの残念な気持ちを残念なまま終わらせないためのカード。


今回もカードをもらおうと思ったら…



キャスト曰わく、
このサービスは12月いっぱいで終了してしまったらしい。

前回行ったのは12月。
ギリギリだったのかあせる


スプラッシュやビッグではまだもらってないのにーあせる
残念ダウン






ワンマン鑑賞。
このショーも何度もみているけど、
娘ちゃんは毎回かなり集中してみてる。

一度に沢山のキャラクターを見れてお得キラキラ




Dパレ。
雨がやんだから通常通りパレードみれたニコニコ

ビッグ前辺りの最前列ゲットひらめき電球

今回もダンサーさんたちが近くに来てからんでくれた。
やっぱりチビがいるとパレードは最前列がいいキラキラ




FPでプー……




のはずが、
その手前にあるスモールへ吸い込まれていく娘ちゃん(笑)



というわけで2回目のスモール。

プーさん。

トゥーンタウン



ギャグファクトリーで毎度お馴染み
ガチャガチャ。
今回はミニーちゃんが当たったひらめき電球

トゥーンパークで一遊び




カリブに乗りたかったのに拒否されて
ジャングルへ。


カンベア、リベンジ。




ピーターパン、白雪姫、フィルハーマジック、ピノキオは全て拒否。

ガラガラだったからだましだましで乗りたかったけど、イヤなものはイヤな頑固な娘ちゃん。(親譲り。)


近くにあるティーパーティに吸い込まれていく。
クルクル回しても全然平気ビックリマーク



2回目のカルーセル


3回目のスモール




Eパレ。


パレードが終わったとたん、ねんねぐぅぐぅ




花火で目覚める!


21時半退園。




これぞ子連れのランドの周り方ビックリマーク
ってかんじ。


娘ちゃんは大満足の様子キラキラ

(これだけ乗りたいものだけに乗れば満足するよな…ガーン





次はシーに行こうかなニコニコ


と考えていたら、
ばぁばがシーの10周年記念のDVD買ってきたビックリマーク


ちょっと娘ちゃんに予習させてから
シーデビューさせたいと思いまーす音符