車椅子車椅子車椅子障スポ大会閉幕走る人テニス野球サッカーバスケスポーツ
「ありがとう」愛媛県選手団が昨年の倍以上となる121個のメダルを獲得した第17回全国障害者スポーツ大会「愛顔(えがお)つなぐえひめ大会」が10月30日、感謝の言葉とともに閉幕した。県総合運動公園ニンジニアスタジアムで行われた閉会式で愛媛県選手団は最後までおもてなしの心を尽くし、最高の笑顔が会場を埋め尽くした。
台風雨台風が過ぎ去り、晴れくもり青空が広がったスタジアムには観客ら約1万4千人が集まり、選手たちが登場すると自然と拍手が湧き起こった。

閉会式後、全国の選手団を見送る愛媛の選手らハイタッチ「ありがとう!」ウインクパードンッパーニヤリ
晴れくもり秋晴れの空の下、閉会式には選手団約5500人と大会関係者、観覧者ら計1万9千人が参加した。手話コーラスを交えた「えがお体操」などのオープニングプログラムに続き、高円宮妃久子さまをお迎えした式典では、中村時広知事から次回開催の福井県の西川知事へ大会旗が引き続きがれ、県内全市町で採火し愛媛国体から受け継いだ炬火(きょか)が消された。

カメラ【写真上】熱戦を終え、閉会式に臨む全国の選手団。(県総合運動公園ニンジニアスタジアム)
カメラ【写真中 前】選手に声援を送る西条市の小中学生。(西条市ひうち陸上競技場)
カメラ【写真中 後】左:ボランティアなどに感謝の気持ちとともにプレゼントを手渡す選手ら。
カメラ【写真中 後】右:中村時広知事(左)から大会旗を受け取った福井県の西川知事
カメラ【写真下】「SEE YOU」閉会式でキャラクターや文字をつくって選手団を見送る都道府県応援団。

旗大会旗が大会会長の中村時広知事から来年の開催地福井県の西川知事に引き続がれ、3日間の熱戦を見守った炬火(きょか)が納火された。カラオケ歌手の大塚さんのライブもあり、最後は愛媛県選手団が退場ゲートまで並び、照れパードンッパーニヤリ選手とハイタッチしたり、バイバイ爆笑手を振ったりして見送った。スタンドもお願いみきゃんの図柄や「SEE YOU」の言葉を人文字で表現した。選手団ごとに一斉に「ありがとう」の言葉を送った。爆笑拍手ニコニコ拍手ウインク拍手おねがい拍手チュー拍手
■感謝の3日間宝物 選手団 飛躍誓い合う■

満面の笑顔でさらなる飛躍を誓い合った解団式。グー爆笑グーウインクグー照れグーチューグーニヤリキラキラ
大会後の会見では中村時広知事が来年の成功を祈ると、福井県の西川知事は「大会旗を引き継ぐことで、愛媛の『愛』を引き継ぎたい」と応じた。両知事は固く握手を交わし、愛媛で生まれた笑顔を福井へとつなげた。爆笑ラブラブウインクルンルンおねがいラブラブ照れルンルンチューラブラブ

全国障害者スポーツ大会が開催終了された後、11月14日・15日は第43回中・四国身体障害者福祉大会(こうち大会)にご参加いただきありがとうございました。爆笑拍手
宇和島市障害者協議会の人たち、ホテル高知ホテルで行う宴会の挨拶選手をいただきます。カラオケニヤリキラキラ

ジャベリックスロー(やり投げ)毛利さん選手です。
キラキラ金メダルキラキラを取れてとてもうれしいです。これまでのスポーツ歴で最高位の大会は四国大会だったが、初めて全国大会という大舞台に出させてもらい、楽しむことができた。応援が力になった。地元・宇和島のお世話になっている人へのいいお土産ができた。地元での大会出場はうれしいし、大きな声援を感じた。…以上。バイバイニヤリルンルン

毛利さん選手の皆様、お疲れ様でした。ウインク
キラキラ金メダルキラキラを獲得する活躍を見せた。ラブ

この全国障害者スポーツ大会シンボルマークえひめ大会マスコットキャラクター「みきゃん」メダル賞はイメージです。照れ

裏メダル賞の「笑顔つなぐえひめ大会」はイメージです。目が見えない人は、指で触って読む点字。おねがい
おまけ
僕は、出渕さん仲良くしてくれてよかった。爆笑拍手

バレーボール(聴覚障害)出渕さん選手です。愛媛新聞社「報道写真集2017笑顔つなぐえひめ大会」を買ってきました。ウインクルンルン

愛媛県選手団の顔写真付き名簿、出渕さん選手見つけた!お見事だな~OKニヤリ
おいでバレーボール(聴覚障害)男子の愛媛チームは、1回戦で長崎に0-2で負け。悔しかったので残念ダウンショボーン汗
でも、来年は福井県で開催される予定です。まだまだバレーボール練習を頑張ってください。ウインクキラキラ

県選手団約450人を含む47都道府県と20の攻令指定都市の選手団や大会役員、観覧者や総勢8万2千人が参加した大会の、完全保存版としてお手元に残されてはいかがでしょうか。車椅子走る人テニス野球サッカーバスケスポーツ

■愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会[最終]へ続く!