音読9日目の事件
こんばんは
きよかです![]()
小4息子との1日1分音読ですが、9日目になりました![]()
短いし、簡単だし、私と一緒にできるし?で、今のところ嫌がらずに続いています![]()
が![]()
昨夜ちょっとした事件が起こりました。
音読9日目のミッションはこちら![]()
「除雪車」は難しいであろうと、先に言葉の意味を説明することに。
私:「除雪車」ってこう書くんだよー。漢字の意味を説明する。
私:漢字の意味が分かれば、知らない言葉でも、言葉の意味を予想できるから、お得だよー。
息子:ほんまやなあ!?![]()
息子が読む。→ 私が読む。
私: 「最後にクイズ!じゃじゃじゃん
」
私: 「この車は何車でしょう
」
息子が思いのほか、真剣に考えている……。嫌な予感しかしない……。
息子: 「……ブルドーザーやろ
」
違う違う!!そうじゃ、そうじゃな~あい![]()
歌っている場合ではない![]()
さっき除雪車のこと、予習したよね?ね??
息子はちょっとアホなのか、天然なのか、どっちだろう![]()
そんな息子がめちゃめちゃかわいくてたまりません![]()
最後までお読みくださり、ありがとうございます![]()
✿買って使ってよかったもの✿
ぜひのぞいてみてください

