不適切にもほどがある3話視聴。




 冒頭、「毎度お騒がせします」の

やりとりで心を鷲掴みにされる笑



 娘の純子(河合優実)が、お父さんの

一郎(阿部サダヲ)にね。




 11PMとプロ野球ニュースをビデオに

とっていたという会話が、あるんだけど、

このセリフを聞くだけで、なんて、

素敵な娘なんだと思ってしまう笑





 優しすぎるやん!純子ちゃん!







 今回は、八嶋智人の令和の情報

番組と、ズッキーのバラエティ番組の

対比が、めちゃくちゃ楽しかったですね。





 スキャンダルのMCの代行を

八嶋智人が、代役するんだけど、数々

の困難を乗り越えていくところが、

おもしろかったな。


 今の令和の情報番組って、

本当にこんな感じなのかなと。





 いいたいことが、何もいえず、視聴者

のことを気にしすぎる風潮がね。




 当たり障りのない番組しかつくれない

クドカンの叫び声が、聴こえてくる

ような感覚になったよ。


 仕事ができすぎる八嶋智人。

最後は、けん玉しかできなくて、

おかしかったな笑




 

 八嶋智人の番組に対する昭和のバラエティ

のMCが、この人、ズッキー(ロバート秋山)



 こんな人いたかな?と思わず検索

してしまう笑 いませんでしたね。






 山城新吾なのか?ケーシー高峰

なのか?わからない謎のキャラクター

ズッキー。


 純子が、倒れたときに、紳士的な

対応をするズッキー。


 視聴者が、求める番組をMCも出演者

もその役割をただ担っていただけで、

中身は、普通にいい人というところがね。

  




 昭和の番組というのは、コンプライアンス

なんていう概念はなく、過激だったけど、

楽しかったな。







 今は自由度の高いYouTubeに視聴者が、

流れているのもよくわかる。






 こういうチャレンジをしている

ドラマは、なかなか見ることが、

できない。名作だね。





 物語が、どう進むのかも、予測

できない。これは目が離せない。




 次回が、楽しみ。






 木曜日は、久々のゴルフでした。

会社の仲間と楽しくラウンドできて、

よかったです。






 ゴルフの楽しみは、やはり

昼ごはん。美味しいかどうかは、

かなり重要。





 美味しかったですね。



 あと、ラウンドの後のお風呂も。

コロナのときは、お風呂なしなんて

のも多かったけど、今は、そんなこと

はなくなりましたね。





 

 お風呂で、仲間と、今日のラウンド

の反省したり、家族のことや、

趣味の話し、会社の話しをする。






 会社もドラマ同様に、いろいろ

変わるけど、仲間との関係は、変わらず

に大事にしていたいと思うのでした。






 2月8日、藤原丈一郎の誕生日でしたね。

そしてまもなく、なにわ男子の

コンサートDVDも発売される。

楽しみですね。