6匹プラス新たに2匹!! | アトリエ Blue Design 〜アナログ制作のあしあと〜

アトリエ Blue Design 〜アナログ制作のあしあと〜

手描き一点もののデザインや制作の日々を綴ります。
屋内看板や色鉛筆イラスト、お祝いカードなどの制作活動をしているアナログクリエイターです。

よろしくお願いします。


アトリエBlue Design
MON☆(もん)
色鉛筆イラスト





2匹のワンコさんを

描かせていただきました


別々のお写真からのレイアウトです







いただいた元写真






タイトルにあるように

実はご依頼者様のお宅のワンコさんが

6匹だった当時

2022年に描かせてもらっています


過去ブログ①


過去ブログ②


※2つのブログを書いた時から時が経ち

現在は「お笑い芸人ポジション」などの

性格や序列の変容はご了承ください爆笑

↑ここ、真面目に書くとこ?気づき

爆笑爆笑爆笑爆笑





ピンクハートブルーハートピンクハート






保護犬ボランティア手伝いを

少ししていた経験から

ここのお宅のワンコさんたちを身近に感じ

多頭飼いのご家族の愛情や覚悟

さらには躾の技術の素晴らしさに

惚れ惚れ


描かせてもらった2匹の下記の紹介も

かなりの保護犬愛の目線です笑




こちらは「茶々」さん ♀

家庭で長く暮らしていたけれど

事情があって飼えなくなり、

ここのお家の8頭目の兄弟になりました。

まだこちらに来て数ヶ月ですが

当初、環境が変わり自己防衛からか

攻撃的な行動もあったようですが

今は皆と馴染んで、

一番の熟女なのにとても可愛らしいピンク音符


教えられてこなかったらしい躾も
兄弟たちの犬社会と
ご家族の愛情でどんどん吸収していますピンク音符







こちらは「まつげ」さん ♀
(向かって右) 左目尻に体毛と同じ毛が
生えているのが分かりますか?
これ、病気だそうですが
始めは手術の必要など心配したものの
とりあえずは痛みなどないらしく
このまま様子見で大丈夫とのこと、ホッおねがい
で、約1年前にお迎えした時に
お名前が「まつげ」さんにむらさき音符

まつげさんは7頭目の兄弟

やはり始めは隅に縮こまり、低い姿勢で動く
野犬の成犬特有の臆病な感じでしたが
パパさんママさんの根気強い接し方と
元野犬の保護犬6兄弟のフレンドリーさに
徐々に心を開き
今では何年もここのお家に居るような風格爆笑



制作動画です





新たに2匹を描かせてもらえたこと
本当にありがとうございました









アトリエBlue Design

MON☆(もん)のブログに

お付き合いいただき

ありがとうございました






過去作品の閲覧などはこちらのWEBサイトから