埼玉の県立高校には、男子校、女子校、共学があり、埼玉トップクラスの公立高校でテレビにでたりする浦和高校は男子校、女子のトップクラスは浦和一女。


この男女別学を廃止しろ!という一部の外野からの意見で、学校やらでアンケートがとられてるようです。


なんだか外野からは

思春期に片方の異性しかいないというのは人格形成上、問題がある、とか言うらしいんですよ。


納得いかない!!

私も女子校育ちですが、別に人格形成になんか問題があったとも思えないし(たぶん)、

異性がいないことが安心材料になったり、伸び伸び過ごせるってこともあると思うんです。


実際、浦和高校でのアンケートでは8割が共学反対。だそうで。


共学に行きたい子、別学に行きたい子、様々だし、その選択肢を奪うほうがよくないと思っています。


うちの娘も、中学受験で志望校を選ぶ際、第一条件は女子校、でした。そして今、女子校でよかった、と本人もあのときの選択に満足しています。

もちろん、共学がよかったなーなんて言ってる子もいますし、みんなそれぞれ違いますよね。

別学はなんで問題なんだろう。

公立高も別学もありますがもちろん共学もあります。なので共学にいきたい子、別学にいきたい子、でそれぞれ学力に応じた学校があるので、それでよい気がするんだけどなぁ


うちに影響がある話ではないけど、この問題がどう決着つくかかなり気になります

娘の学校で株式学習ゲームという仮想投資体験ができるイベントが開催されるようです。


チームに1000万の仮想通貨が渡されて四ヶ月ほど仮想空間で売買をして、最終の資産が1番高いチームにケーキのご褒美🍰


娘は学校で開催されるこの手のイベントに参加しないタイプなんですが、ケーキに釣られて友人が誘ってくれたようです。お友達ありがとう😊

投資の勉強をしてない私は娘にいろいろ教えてもらいたいなーと。そして娘がこういう体験で何か新たな興味がでるといいなー。



将来の目標が定まらず、部活にも力をいれてるわけでなく、なんだかゆるい中学生活が続く娘。

ちょっと心配です、、このままでいいのかなと。

学校が開催する夏季研修にも、興味ない。と一蹴。

娘が自ら興味あるものを見つけるまで黙って見守るべきなのか、、親はいろいろ気にしてしまいますが、、、どうなんですかねー悩ましいです

テスト返却日に一緒に学力推移調査の結果ももらってきました。



国語はかろうじてGTZがS3、他はすべてAゾーン。

うーむ。

特に数学は図形が足を引っ張ってます。


学力推移調査は中堅校がメインで受験してる模試で、上位校は受けないのでこの偏差値を見ると、四谷大塚のBコースを思い出します🤔


まだ中学生ですが、このテストの立ち位置をどう解釈したらよいのか。このままの調子でがんばれば、いわゆる難関大レベルに到達できる❓いやいやそんな甘いものではないかしら、、、。



春から中3になるし、学校の勉強もますますハードになりそう、、ちょっと数学だけでも家庭教師とかつける❓とか私も悩み出しています。


推薦(今は選抜、だっけ)でアピールできるようなものは何もないし、うちは一般受験が濃厚だからやはり勉強面心配です。

一般受験する方も、推薦の対策して推薦で抑えてを確保すると聞いたりするけど、そうなると通常の勉強以外に小論文とかの対策もいるだろうし、みんなそんなもんなんですかねー、、、まだまだ分からないことばかり。

中学受験のときのようにみなさんのブログみて勉強して行きたいと思います