柚のこと
昨日フィラリアの検査とお薬もらいに行きました
実は柚は去年の検査で陽性でした。
幸い自分の働いていた病院で検査したので、院長と先生の好意で血液検査とミクロフィラリアの検査と色々と細かい所まで調べて頂きました。
ミクロフィラリアは陰性だったので、単体寄生の可能性があるとのこと。
それまで予防は5月(遅くても6月頭)~12月まで。
出産の時(2007年)には飲ませてませんでした。
でも、近年は12月以降も蚊は出ているし、はっきりいつ寄生したかはわからないです
それもあって去年からは杏と栗は通年投与しています。
柚は手術のリスクなど考えて、フィラリアの寿命を待つ方法+これ以上の寄生を増やさない為に、内服でも1番リスクの低い(低いのはリスクの問題で予防はきちんとできる)お薬を通年投与しています。
そして、貧血傾向は去年のデータでわかっていたのですが、病院も辞めたこともあって、かかりつけの病院を今年から変えることにして昨日いってきました。
地元では評判も良く、小さい時に通っていたので安心です。
診察してもらって、やっぱり貧血が気になるとのことで簡易の血液検査をしてもらうことに!
フィラリアはもちろん陽性、ミクロフィラリアは陰性でした。
貧血に関しては、非再生性貧血。
簡単に言ってしまうと足りてないのに必要以上の血液を身体が作ろうとしないらしい
次回はもっと詳しく検査になりました。
幸いまだ、フラフラしたり、嘔吐や元気が消失したり、呼吸が荒くなったり等の症状はなく、本人も元気そうですが。
毎日摂る食事で少しでも手助けになるように、手作り食を始めようと思います
手作り食は栄養素やカロリーが偏らない様に毎日のレシピやカロリー計算を考えなくてはいけなくて、手間も時間もかかります。
急に始めよう!と始めていいほど簡単な事ではないので、専門の時に習った事(手作り食の授業があったので)をもう一度勉強し直すと共に、ホリスティックケアカウンセラーの資格を取ることを決めました
まだ手探りだけど、まずはケーナインの手作り食から始めてみます
わんちゃんの病気って難しい。人間もそうだけど。
少しでも長生きして欲しいです
勉強頑張るぞ!柚の為、杏栗の為に!
iPhoneからの投稿