こんばんは。でもおはようございますでもない時間ですが。。
急な展開に自分もビックリ‼️
バタバタして、ちょっと忙しくしていたら、自分が熱を出しまして、皆様にご報告が遅れましたえーん
搬送先の病院では、てんかん発作が治った為(今までのデータがないのて、かかりつけ医へと)
もう明日退院して、かかりつけ医へ転院か、一度退院して受診するかと言う事になり、15日土曜日退院しました。そして介護タクシーでかかりつけ医へ直行しました。先生通しでの話が出来ていたので、とても順調でした。がとても自分が疲れてしまいガーン挙句に熱を出すと言う。。。何とも情けないショボーン
お薬の調整をして、(寝る前にもう一錠増えました)
そのまま入院はせず、自宅へ帰って来ました。
担当医ではありませんでしたが、とても詳しく説明して下さり、息子の場合脳の損傷が大きい為に、痙攣発作は起こす可能性はある。僕からしたら、この状態で言ってる事を理解出来ている事が不思議で、理解できない。損傷を受けた脳のどこか一部、生きている部分があって、そこが働きをしているのだろうと。
息子は全部は理解していないけれど、言ってる事は分かってる事もあるし、退院後1ヶ月の間に出来る事が増えた。先生に『ありがとう』と息子が言うと、ビックリ‼️していました。
言葉の初めを言ってあげると、言語訓練のお陰で言える様になって来たびっくりマーク
今は食事を待つ。トイレに入る時電気お願いと言うとつけるなど、覚えた事でもあるニコニコ
電話で話していると『誰?』と。私自身も息子にはビックリさせられて、不思議で仕方ないびっくりマーク

そして月曜日迄仕事を休んでいましたが、熱も下がり昨日から出勤していますグッ
まだ色々書きたい事もあるのですが、次回にしますね。先ずはご報告でした。
皆様のブログも拝読しております。コメントが遅れてる。。。