こんばんは。
今日は比較的暖かい日で助かりましたー☀️

前回息子がミトンされて、紐で繋がれてストレスを感じている様だとお話ししました。
娘の勤務先でもありますし、悩みに悩んで、転院の時の介護タクシーの手配の件もあり、患者サポートセンターの看護師さんに連絡しました。
そこでちょっとだけご相談良いですか?と。『息子は右手は麻痺があり、ナースコール押せません。今オムツ外しをすると言うことで、ミトンをして紐で繋がれて居ます。ナースコールが側に置いてあるのですが。。。押せないんです。尿意も便意もあり、気持ち悪くてオムツを外してしまうと思うんです。意思を言葉で伝えられないので、とてもストレスの様です。また痙攣起こさないかと。。心配です。苦情ではないんです。忙しいのも、人手が足りないのも、重々分かっていますので。何か他に良い方法ないでしょうかね?』とヤンワリですショボーンそして昨日の面会ではミトンはしていますが、紐は外されていましたおねがい
その看護師さんは『確かに。お母さんのお気持ち、病棟看護師と共有させていただきます。』と言って下さり、紐は外れていた。息子も結ばれていた時よりも、はるかに穏やかでしたラブ




そして、木曜日ここを退院して、リハビリ病院へ行くよびっくりマークまた沢山動けるからねと伝えました。
『そーなの?』と喋りましたキューンキューンキューン
スポーツマンの貴方は動きたいよねニコニコ

そして、そして昨日施設に入居中の父が亡くなりました。友引挟まるため、葬儀は2月1日木曜日(1日葬です。家族のみで。)
エーーーーーーッガーン
まさかのドッキングびっくり息子のリハビリ病院へ連絡し事情を話し、診断の結果やら先生からお話は、当日ではなくても大丈夫なら、翌日へ変更してもらい、それでもこちらからもお伝えする事あるので、ギリギリ迄居たいと思いますびっくりマークと伝えました。先に天国へ行った母も、恐らく父も、息子を優先しなさいと言ってくれると思います爆笑
生きてる人が大事と、良く言っていましたので。
冷たくなった父の顔と頭をさすり、『お父さんの仕事は、⭕️⭕️の事を見守って。具合悪くならない様に見守っててね』とお願いねぇウインク
可愛がってくれてありがとう😊感謝ですハートハート

2月1日無事に息子を転院させて、急いで葬儀に向かいますグッ頑張るぞー💪