理解に苦しむ母 | ネフローゼ症候群の息子との歩み~1歩ずつ。。。

ネフローゼ症候群の息子との歩み~1歩ずつ。。。

ネフローゼ症候群(難治性)の息子と歩む日々です。
育児のこと、病気のこと、楽しかったことや出来事、など~日々の記録です。

朝は、登校1時間前に起こさないと間に合わない。



自分で起きられない。



起きて、テレビ。


→私が消す。



着替えず、話す。



いや、着替えして。



靴下がない!!と喚くY



名札を外してなくて、つけてない。薬を飲んでない。



朝ごはんを食べるけどさげない。


宿題のやり直しをしてない→前日に私がチェックして、やって!と言っていたのに、していない。→やらせる。


ハンカチを入れてない。



ナフキンも入れていない。



アームカバー→ どこかにやってしまい、すでに2組なくす→今日は私のを貸しました。




ゲーム三昧。でも、本人は、ゲームばかりしてない、と、言う。気づいてないのか、確信犯か。



学校であるテスト前には 勉強しません。学校でのみ。



夏休み帳などは、もらったその日か数日でさっさと終わらせるけど、まる付けをしない。


宿題も雑。日付をなぜか書かない。→これ、すごく不思議です。



なんで? 書けばいいのに。



大人になってから、働き出してからがとても不安です。