G.W.ですが、家でゆっくりダラダラ〜と、過ごしています。
Yは、本当は、大好きなコナンの映画に行きたいのですが‥「もう少し収まってから行こうね。」と、言っています

映画館には、連れて行けませんが、
近場にバラ園があるので、そこに行き‥癒されたり〜
たこ焼きをしたり〜
して過ごしています

以前、Yのお勉強事情で‥テストのことを書いたのですが‥
その後(Yは、読み取りはできるけど計算が遅くてミスが多いのです。そして、最近はゲーム🎮ばかり😓)
3月末に、くもん の体験に行かせてみたところ、
「面白かった
入りたいー。」とのことで、通信教育を辞めて(やってなかったので💦)入塾しました。足し算からのスタートですが、Yは気にしてないので、良かったです。

もしかしたら
今更?と、思われる方もおられるかもしれません。
でも、基礎学力(計算力など)がないと、そこで減点になってしまうので、入れることにしました。
塾代がかかるけど、倹約しながら
なんとかやっていこうと思います!!

でも、くもんのおかげで、
毎日
「あ、くもんの宿題やらなきゃー。おかーさーん、今何時?ええとー、今○時○分だからー△分でできた!」と、言いながら取り組むようになりました

続いてくれたら、嬉しいです。
そして、
Y「お母さん、○ちゃんたちはさぁ、くもんでもう先に進んでるから、4分の1+3分の2はーとか話しててさぁー俺分からんのじゃけどー?」と、言ってきました

なので、そこからは算数タイム

あ!なるほど〜そう言うことか
ピザで🍕考えたらいーねぇ!と、納得してくれました。よかったよかった



昇級試験も
自信になったようです
1年生の内容だろうけどwそんなの関係なく喜んでいました。

今度は、国語のテストがあるそうです。
Yは、国語と算数をやることにしました。
その他の科目は‥書店のワークでカバーすることにしましたよ。(買ったけれど、理科以外ほとんどやってません😓。ランドセルが重くなるから国語と算数以外は、こそっと置いて帰ってる
と、教えてくれました
)


教育費がかかりますが、将来👮♀️になりたい!と、いうYのため!
頑張って働きます!
明日からは、ゆっくりしていた分を取り戻す予定ではし
