受診結果 | ネフローゼ症候群の息子との歩み~1歩ずつ。。。

ネフローゼ症候群の息子との歩み~1歩ずつ。。。

ネフローゼ症候群(難治性)の息子と歩む日々です。
育児のこと、病気のこと、楽しかったことや出来事、など~日々の記録です。

年末最後の大学病院受診でした。


ネオーラル内服後2時間採血もありました。



やはり、年末最終日だったので、患者さんの人数がいつもより多め💦


小さい頃から同じく闘病している可愛い女の子とも出会えて、ママさんと話が弾みました!調子よく過ごせているようで、嬉しい再会でした😊


で、結果は




尿蛋白プラマイ
TP/Cre  0.1 爆笑   

シクロスポリン  376   (もうちょっとあってもいい)


IgG 221ガーン   200切るとまずい、と言われました💦


初発の頃は、100切りそう?だったようで、グロブリン点滴をよくやってもらっていました。


そして、水疱瘡になってしまった時も‥


入院でなく、外来なので保険適用ではないそう‥(そんなのがあるのー??)と初めて知りました。



回復するかな‥汗





あと、好酸球がいつも高いのに最近ようやく気付きました💦


再発中で、プレドニン内服中は 0  なんですけど、

だいたい 5〜10の間くらいでした。


今日は 7.3


多い時には  15DASH!




鼻炎もあるようだし、それかなぁー。喘息??



よく、分かりません。。



で、色々調べて‥飲み始めました↓


       L92 アレルケア‥   




色々と気になることばかりですあせるが、前回よりは上向きなので良かったですニコニコ合格