ふわふわかき氷 | ネフローゼ症候群の息子との歩み~1歩ずつ。。。

ネフローゼ症候群の息子との歩み~1歩ずつ。。。

ネフローゼ症候群(難治性)の息子と歩む日々です。
育児のこと、病気のこと、楽しかったことや出来事、など~日々の記録です。

今日の尿蛋白 +3 ガーン



心なしか、顔色が‥白い(Yは、尿蛋白が出続けると色白になっていきます。ネフローゼ を発症した乳幼児の頃は、本当に色白で、色素が薄く、なんと茶髪でした。)



Y「ねー、学校って6月からよねぇ!そうしたら、オレ病気だったってのがみんなにばれないよねぇー得意げ



と、言っていました汗



学校で、みんなと楽しく遊ぶことが大好きなY。




みんなと、わいわいできないストレスもあるよねあせる



 治りたいから、ネオーラルも食前30分に決められた量を自分で飲んでます。


 いつも


 仕事から帰ってきて、



 「Y、ネオーラル飲んで!夕飯用意するから!」

 と、言うと、



 「え? もう飲んでるよーにひひ」と、言います。



頑張ってるんだから、

     タンパクが下がって欲しい。




 泣きそうになるえーん時、行き詰まった時、いつも話を聞いてくれてアドバイスしてくれる、学生時代からの親友と、


 前に「最近これ欲しいんよね〜」と、話していたら



 「出産祝いのお返しこれにする!」と、送ってくれました音譜



 これが届いて、YテンションMAXドキドキ

             (ありがとう😊)



 届いたのは、


      ふわふわかき氷機🍧




 早速作りました♫  



「簡易包装しかダメだと言われたの。ごめーんあせる」と、言われたけど、



 外から写真が見えるから、Yは大喜び♫



まずは、王道のかき氷🍧を堪能ほっこり







ちょっと、レトロなイチゴのガラス食器は、曽祖母からもらいましたキラキラ


  昭和な感じが、レトロで可愛い💕



ボタン1つで、シャーっと氷が出てきて、



 「うっわ!ふわっふわ〜‼️」


と、2人して大興奮でしたビックリマーク





 ジュースや凍らせた果物でも美味しくできるそうなので、次はトライしてみたいなニコニコ