しっぺ返し、『発電量、日記』...2020.01.25. | kiyoの太陽光発電やらなんやら・ブログ

kiyoの太陽光発電やらなんやら・ブログ

太陽光発電はじめました~Since2018.11.26~

ケ・セラ・セラ~(=^・ω・^)ノ☆

ほぼ趣味的な発電業
利益と共に楽しみと苦しみも昇華したい

野立て太陽光発電
ネクストエナジー製パネル
270枚、72.90kw
パワコン8台、出力44.0kw
架台、ファーストコーポレーション製

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルガーン

今シーズンは、本当に

暖かい。ラブ(:(;゙゚'ω゚'):サムィーけど)

 

今までに、水道管の

凍結防止ヒーターを

一度も入れていない。真顔

 

水道管の凍結ボーダーが

マイナス4度なのだが

それ以下になった事が無いニヤリ

 

マイナス4度が

3日も続くと、流石に危ないがえー

続く事も無い。照れ

 

こんなに暖かいと害虫が

とても気になるびっくり

死なずに越冬してしまうから

 

このままいくと

今、夏は大変な事になるかも。

暖冬の年は冷夏になると...ゲッソリ

それに加えて害虫だ

作物には最悪の年に笑い泣き

懐具合がキビシー状況に成り兼ねないショボーン

 

暖かい冬はいいが

天候は、晴れの日が少ない。えーん

雲が多く、冬晴れが無い。

発電事情はとてもキビシーおばけ

 

曇った日は、

気温がそれほど

低くならないのだ。ウインク

 

逆に、晴れた日は

放射冷却現象で

極寒になる。

これが全く無いのだ。ドクロ

 

暖冬のしっぺ返しが恐ろしい滝汗

 

 

あさ、

 

 

ひる、

 

 

ゆう、

 

 

天気は今月の

最高コンディション

晴れ晴れ晴れ

 

 

発電量、264kwh

シミュレーションの186%

 

 

26日の天気予報晴れ晴れ晴れ

 

晴れ時々曇り by 3社とも

 

日中はヨサゲな予報

最低気温、マイナス4度...

凍結はしないなぁバイバイニヤニヤ

太陽щ(゚Д゚щ)カモーン

合掌 お願い

 

 

 

無料チケットチャレンジ

UFOキャッチャーUFO

クレーンゲーム

場外に落ちたので

判定が...

判定依頼をして獲得認定ビックリマーク

成功動画でした。

ラブ

 

...