当時小学3年生だった長女に

様々な精神症状があらわれ

統合失調症と診断されました。

                                                

現在長女はこの4月から

中学生に☆

笑顔ですごすを目標に

1日 1日を過ごして行くのは

これからもかわりません。


長女の回復記録の

つもりで始めたブログですが


長女の発症がきっかけで

立ち上げた

障がい者グループホームや


9歳離れた次女のこと、

最近ADHDと診断された

私自身のことを書いていきます。



1年生が終わりました。


中学に進学した時は

「真新しい教科書」

頂きましたニコニコ


1年生を終え

持ち帰った教科書も


代わり映えのない

ほぼ

「真新しい教科書」

笑い泣き笑い泣き笑い泣き


それでも

後半は

家庭科で

カバンを作るためだったり


何かしら

ちょいちょい

学校へ

行ける日もありました。


通知表や

教科書を持ち帰る日も

教科書を持ち帰るという

目的で登校。



そして

結果発表〜爆笑キラキラキラキラキラキラ




行ける日は基本
遅刻でもあるし
早退でもあるはずなので

この表記の基準は
わかりないですがアセアセ


意外に

結構
行けてるやんおねがいラブラブ


スクールカウンセリングの日も

出席にしてもらってるし


きっと

体育祭の見学等も。


基本、

私か祖母かが

(後半は看護師さんも)

付き添い登校なので


私も結構

学校に通ったということニコニコ


親子で通った

1年間でした。


「2年生になったら

音楽は出たい」

と、


今から言っている長女おねがいキラキラ


祖母にも協力してもらいながら


さみだれ登校を

フォローしていきたいと

思っております照れラブラブ



本音は

付き添いは
本当に大変笑い泣き

一人で行けないもんかと
我慢ならんおかんは
聞いてみましたが

「えー、むりキョロキョロ

と、撃沈でしたえーん

まぁ、
おかんおらんほうがいい

と、言われるまでは
必要とされているということ
なので

なんとか
来年度も
付き添い登校、
頑張ります照れグー

とりあえず
1年生、
長女も
私もばあちゃんも

お疲れ様でした
ですねウインクパー