思考の学校認定講師 タロット占い師

60代からの家族関係を見直す専門家さかもときよこです。

 

60代の女性どうせ私なんかダメ!といつも思ってしまう方

 

まだまだ人生を諦めないで、

 

思考が変わると現実が変わる

 

自分の手で現実を変える力を手に入れて

 

60代からでも沢山幸せになりましょう。

 

 

家族関係を見直す専門家

思考の学校認定講師のさかもときよこです。

 

 

★思考の仕組みとは?

 

もし今の現実を自分で作っているとしたら?

嫌味な上司やいつも繰り返している嫌な

出来事も。

本当はこうしたいのに、何でこうできないの?

 

このなんでこうできないの?を見ていく見ていくのが

思考の仕組みです。

 

 

A子さん50代女性の仕事のお悩み。

 

彼女のお悩みは仕事が長く続かないこと。

 

日ごろやりたかっ介護の正社員の仕事に

着きましたが、同く新任の同僚の若い女性がテキパキ

仕事をこなすのを見てから自信をなくして

職場を辞めてしまいました。

 

介護のパート勤めになり再就職しました。

そこでも自分が思った部署につけずに

同僚は意地悪な人ばかり。

病気になり退職。

 

 

家にいるとお仕事の話は来るけれども、

転職を繰り返し、自信がなくなり断りましたとのことです。

 

 

 

彼女のお悩みについて、

「仕事」をイメージしてもらい仕事についての

ネガティブな思いを書き出しして

もらいました。

 

 

●仕事とは苦痛だ。

●面倒くさい

●意地悪な人がいる。

●私は仕事が出来ない。

●稼げない

●いつも自分ばかりそんな役目をやらされる。

●のろまだ!

●嫌やみな上司がいる。

●上司の顔色を伺う。

●能力ないし自信がない。

●仕事は我慢して働くもの。

●仕事は大変。

 

 

こんなにネガティブなことが書き出されました。

 

心の中のネガティブが現実化されて、

職場で意地悪な同僚がいたり、

「仕事が遅い!」と言われた嫌味な上司がいたり、

私だけ思い物を運ばされたり、

テキパキ仕事をこなす同僚がいて

自分はダメなんだと思って自信がなくなる

ようなことが起きますのね。

 

 

 

日ごろのイライラしたり、モヤモヤしたり

している思考を書き出し言葉にしていくのが

大切なんです。

 

そうするとネガティブ思考がストップします。

 

そして私はこんなにネガティブ思考があったんだ!と

思って下さいね。

嫌なことなども人に話すとすっきりしますよね。

そんな感じです。

A子さんもすっきりして帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「思考が現実化する」 思考のしくみをお伝えしています 

■ 体験講座オンライン  2時間3,000円
 ・お金の不安がなくなる方法
 ・パートナーや家族とうまくいく方法 など

 

#夫婦関係

#主人の本音

#確かめ合う

#心の平和

#思考

#思考の学校

#上から目線

#バカにしている

#思考の学校認定講師

#お金が無い

#お金の講座

#イライラ

#モヤモヤを見る

#自分を大切にする

#主人の優しさを確かめる

#なんで私がやるの

#おさらい会

#グルグル思考

#思いどうりにならない!

#仕事が上手く行かない。