こんにちは😃Yell・59のきよみです。



とにっかく、忙しくありませんか⁇
2020年年末💨💨💨

毎年こんなに忙しかったっけ⁇


こんな忙しい最中に、12月は頭と先週娘らの3者面談💦中学、高校のね。
面談だけでないからね〜
その後、娘らと話し合いや、今後の事もたっぷり話すし。

毎年、12月だったっけな⁇
仕事休みの日に当てるでしょ。若者の将来の話だから、仕事以上に疲れるわけ。

終わって即、親子で茶飲みながら、
熱く語る事、小一時間。
こんな昨今、ずっといる訳いかず、話も途中じゃ温度下がるから、部活早退し帰宅中も話す。
そして、夕飯作りながら、食べながらも話す。
これ、特別問題ある訳でなく、親子間の考えのすり合わせ時間だけなんだけど。

なんで、こんな時期なんだろ
まさか、学校は母は暇と思ってやしないか⁇

そして、長女は年始早々に、
吹奏楽部のアンサンブルコンテストで、冬休みも忙しそう。副部長らしく、コンテスト会場での説明会に先生と出向いたり。

次女も、ダンス係の副リーダーで、音楽振付けを決めるため時間使わされてる。冬休みなのに。
リーダーは音楽ダンス経験無しとは、次女の苦労は、私の心労に変化する。
 
なんで、部活でもないのに、学校活動内で出来る用にしてくれないのか⁇
定の良い、先生の仕事の手伝いでないのか⁇

母は、ご時世的に、とても心配である‼️

冬至ゆず湯入った、南瓜食べた💨💨💨


クリスマスイブは、仕事休みだったから、
ルンルン🎶準備出来て、楽しかった。
12月入って、初の自分らしい楽しい時間だったかなおねがい





今年は、
ローストビーフのリーフサラダ
スノーマンハヤシライス
骨苦手チキン
ケーキ


ローストビーフは、又正月に作って催促頂きました。了解👌

翌日は、なかなか行けなかった
ひばりヶ丘のHACO NIWAさんへ納品口笛音符

仕事帰りで、バス移動。寝る寝る💤
前回、納品したヒンメリちゃんが4つも嫁入りしていて、感動でした。

と、スタッフさんと小一時間いろいろ話して、教えて貰ったら、


ひばりヶ丘の隣というか、歩けばそこは東久留米には、柳久保小麦を復活させ、茎でヒンメリ作る会がある様で、郷土愛の作品だったみたい。

実家の近くなのに、全く知らなくて、
ヒンメリも偶然だったけれど、
喜んでお手にして頂けた気持ちに、嬉しくなりました。ありがとう御座います🙇‍♀️💕


事務所にある、柳久保小麦の本物のヒンメリ見せて頂きましたおねがい
茎がピカピカ綺麗ですね。

と、いつも納品処理する所からは見えないので、
自分が作りたくなった気持ちとのリンクは
、不思議な感じでしたニコニコ


と、似た様なリンク話は、皆さんもあるはずですね。私は、今年ものすごく多かったです。
都度、おーーーびっくりと驚いてましたが、

いつもそこには、祖母の気配が❤️

父方の祖父祖母は、子供達が遠くに住まない様に、結婚期に自分らの近くに家建てて住ませる。
という愛溢れる、かなりの頑張り屋。

こんな事、私には出来るだろうか?と思うと、大人になると、信じられなくて…


子供の頃は、従兄弟従姉妹、学校でもいるし、
孫は、今思うと笑える苦労もあったのですが🤣


たまたま今月に、以前いた映像制作の会社が作ってくれた私の映像みたら、中で使われてる祖母の写真見てビックリ。

大きくて、おばあちゃん‼️と、子供の頃飛びついてて、肉付きが良くて温かくて大好きな感触の祖母は、そんなに太ってもなく…私に似てた😅

子供らも、ママに似てる〜〜

って本当驚き‼️

父母にも、追いつけないけど…
祖母にも、追いつくことなど出来ないかな…

なんだか、情けないね。

マジで、頑張らねば💪

ばあちゃん見ててね。
きっと情けなくて、心配してるのかな⁇
やったるよーーー‼️
心配しないで、大丈夫だよと言うよーーー‼️
安心して、見ててよね👍



まずは、怒涛の4連勤だわ…🤣💦

    キラキラキラキラキラキラ委託販売先キラキラキラキラキラキラ

🌟HATTIFNATTの雑貨屋さん(吉祥寺)


吉祥寺駅より西荻窪に向かい、高架下沿いに来て頂けると、すぐ分かると思いますピンクハート


🌟HACO NIWA