皆様、おはようございます☀️


さて、GWはコロナ前には遠く及ばなくとも、ハワイではそれなりの旅行者数があったようです👀


その中でタイトルの件に触れるのですが、円安とハワイ現地の物価高のため、スーツケースの中に食料品を詰めて、食費を節約するというようなニュースもちらほら見かけました🔍️


気になったのは、インスタント食品です🤔

カップ麺などを持参する人も多かったようですが、日米間では肉製品の持ち込みは禁止のはずで、牛肉エキスなどを使用している食品も同様だったと思うのですが・・・💦


よくニュースで、日本の空港では外国人旅行者が持ち込もうとした果実や母国の料理を、検疫官が処分させているシーンを目にしますが、海外では有無を言わせず罰金が課されることが当たり前なので、もしかしたらGW期間中ハワイでも同様のケースがあったかもしれませんね🌀


食料品を持ち込む際は、ちゃんと原材料までチェックすること必須ですね😅


さて、明日は昨日の投稿から思い出を引っ張りだし、「現在のワイキキ、昔からあるショップは❔」を振り返ってみたいと思います😌


それでは、また明日よろしくお願いいたします🌴