BSTBS6/2418時30分〜「水戸黄門」再放送は…「恋した人は謎の隠密」 | きいちゃんのブログ

きいちゃんのブログ

ますます輝き続ける舟木一夫さんへの溢れる思いを。
他に、お芝居のこと、日々のこと、雑感、着物のこと…など。
思いつくままですが、書いています。

お友達が…教えてくださいました…


何度見ても…

見たくなります❤️


BSTBS番組表より…

6月24日(金)18:30〜


BS-TBS

2022624(6:30〜

来週の金曜日です❤️


28部

24

「恋した人は謎の隠密」(赤穂)

 黄門さま(佐野浅夫)一行は赤穂へ。赤穂は塩作りが盛んで、いい塩が取れると評判だ。
 しかしその製法は門外不出の秘伝で、それを盗もうとする隠密が後を絶たない。領内では、塩奉行の大野定九郎(由地慶伍)を筆頭に隠密を厳しく取り締まっている。定九郎は荒々しい性格で、ろくに詮議もせずに捕らえた者を罰していた。
 さて、赤穂に足を踏み入れた旅人の与市(舟木一夫)は、定九郎の馬に跳ねられそうになった少女、おみよ(澤村志織)を助ける。おみよの母おしほ(日下由美)は、優しい与市に恋心を抱く。おみよも与市になついた。
 塩職人だという与市が、赤穂で働きたいと相談したところ、おみよの父、庄兵衛(小鹿番)は猛反対する。よそ者は隠密の疑いを掛けられるからだ。庄兵衛の心配どおり、与市は吉良からやって来た隠密だった。
 それに感付いたおしほは、秘かに秘伝を教えようとする。一方、定九郎の取り締まりはさらに厳くなり、調べは与市にまで及ぶ。与市を捕らえようとする役人に、与市は吉良の藩士であることを明かし、侍として接するように要求するが、定九郎は聞く耳を持たない。
 黄門さまは、名家老と名高い大石蔵助(横内正)にお銀(由美かおる)を差し向け、事件の解決を託すのだったが


以前の放送から…






素敵な舟木さん!です❤️