朝から大雨にも負けず、元気に料理教室。場所は2丁目会館の調理室です。新館になってから初めて使われる厨房です。

 

9:10  一足先に来てくださっている。ヘルスメイトの方3名の他に、2丁目の地区長さんが料理教室にも参加してくださることになっていましたが、多目的室に机をせっせと出してくださいました。ありがたい。

 

皆さんの集合は10時からです。私は挨拶した後に児童館に子供食堂の炊飯器を借りに行き、

ドラッグストアにポリラップとゴミ袋を買いに行きました。(後から事務所の押し入れのところにゴミ袋がありましたけれど、コミュナルダイニングでも使うのでよしとします。)

 

ヘルスメイトさんは(食生活改善委員) 3名に来ていただいて、「3色丼、小松菜と人参の白和え、大根と生姜のとろとろスープ」をつくりました。最初にレシピの確認と栄養指導。

 

 

参加者は10名。1番に申し込んでくださった方は、残念ながら一色小学校が大雨のために休校になったため(台風でもないのになんで休むんだろう)お孫さんの面倒を見なければいけないので、前日キャンセル代わりに会計さんに参加してもらいました。

 

参加された男性Kさんは週3回夕飯の仕度をされていて、新しいレシピが覚えられてよかったと言ってくださいました。今日の白和えには、ごまのペーストと味噌が入っているのがミソ。とっても美味しくて大人気。鶏のそぼろも炒める前に、よく調味料を混ぜ込んでから炒めると言うのが秘訣。

 

 

12:15〜準備が済んで試食開始。

 

13:00〜片付け。早退する方もあり、書記のKさんが黙々と皿洗い。

14:00  無事に終了。たくさんの方のご協力で無事に終了いたしました。本日は10時過ぎには大雨警報が出ましたが、帰る頃は小降りになっていました。車で送りますよと何人もの人に声をかけましたが、カッパを着てきたから大丈夫。長靴を履いてきたから、歩きたいのと言う声に、やーほんとにみんな元気だなぁと。

 

自宅に戻って一休みして紅茶を飲んで、パソコンに向かってひたすら報告書作り。今回は陳情2件と条例改正1件だけですが、陳情第5号が1時間半もわかりづらいやりとりが続きましたので苦労しました。

総務建設経済常任委員会の副委員長は、夜9時半にはお休みになるので、それ前に送りたかったのですが、午後10時になってしまいました。