昨日と打って変わって肌寒い陽気。NHKニュースで人生100年時代と言うのをやっていて、これからの子供たちは今までの教育と違う教育を受けていかなければいけないと言うのをやっていました。まさしくそうで本当に、持続可能な地球と教育を残さなければなりませんね。

今日は子ども食堂。調理担当は9時から参加ですが、私は広報担当なので自宅でSNSを使って集客。

10:30〜児童館に行って古くなった看板を作り直して設置。コロナ前に初めてもう4年以上になりました。男性スタッフが不足していますが、今日から最強のMさん参加でみんな大喜び。

11:00になったら12時過ぎからなのにもう来た方が居らっしゃる!

11:50〜受付を始める。

 

12:00〜14:00 ミートソーススパゲティーが美味しくて、おかわりする子どもたちもいました。

食事が終わったら、昔遊びでケン玉や折り紙をしました。

 

今日の参加者は、41名(うち子ども17名)、スタッフは14名でした。初めて参加された方もいらして、地域のコミュニティの場としての役割を少しづつ果たしています。

 

13:20 スタッフもいただきました。ミートソースが美味しかったです。

 

14:10〜片付け。掃除。

15:00 解散。生ゴミはいつも私の担当で、うちのコンポストに入れます。

15:30鴨宮のプールへ行く。巡礼街道がめちゃくちゃ混んで、イトーヨーカドーの駐車場もすごく人がいっぱいいるので、帰りに更衣室でお会いした方に聞くと「ハッピーデー」と言って、8のつく日は5%引きだそうです。私も裾までたっぷりした暖かいズボンが欲しいと思っていたので、帰りに所要時間15分(18時までに帰らねばなりません。夫の休みの日は夕飯が18時なので)