こんばんはニヤリ

 

 

遂に

《エイジングバトル 最終章》

 

 

2016年から、5人で同じ品番のジーンズを穿き込む企画

 

 

準備期間を入れると約4年半

 

 

あっという間でしたえーん

 

 

 

奇数月の20日にブログ更新も確か1回サボっただけかな・・・!?

 

 

 

 

 

では、振り返っていきましょう

 

 

2015年のdenimba展でRYOさんに会い

 

その後、穿き込みバトルの話になり

 

ウエアハウス 1003xx 20thを穿こうとグッ

 

 

タローさん、ベックさん、トンベさんが名乗りを上げて参戦ジーンズ

 

 

バナー生地にワクワク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カスタムも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんストック用も用意して

 

 

 

 

裾上げは、みんな違う場所で

 

俺は、denimbaのShingo氏

denimba special仕様

 

最高のウネリを出してくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年元旦から穿き込みスタート

 

 

 

 

 

 

一回目のレポ

2016・3・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016・5・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016・7・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016・9・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017・3・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016・11・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017・3・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017・7・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017・11・20

deimba展で繋がって、始まった企画

denimba展2017で4本集合

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘリンボーンに違いがありビックリ

 

 

 

 

2018・1・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018・5・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018・11・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019・1・20

 

 

 

 

初の直営店リペア

 

 

 

 

 

 

 

2019・5・20

 

右、サンプルの1003xx20th

 

 

 

 

 

 

 

2019・9・20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備から約4年半を一部まとめてみましたチョキ

 

 

疲れた・・・

 

 

 

 

 

今現在の写真は、後ほどアセアセ

 

 

 

 

エイジングバトル

ウエアハウス1003xx20th

最終章完了

ありがとうございましたクラッカー

 

 

とっても楽しいDenim life Denim timeでしたグラサン 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年からは

エイジングバトル season2

始まりますグッ