ブログランキングの応援
をして頂けると励みになります。
ここをクリックしてくださいね。




昨日からとても気になる動画があって、
私も見ながら勉強しています。
その動画のご紹介です。
【失敗を「ほぼ100%成功に変えた」8つのストーリー】
⇒ http://bit.ly/omUHcr
今回は、知識がなければ商品なんて売れないんじゃないかという
思いこみを壊してくれる痛快な事例です。
マニア向けの商品は輸入ビジネスとはとても相性が良いんですね。
カメラ、時計、釣り具、フィギュア、アンティーク、カーグッズ、
コレクターズアイテム、スポーツ、映画、嗜好品 etc.
マニアのある分野はいくらでもあります。
マニア向けの商品はお金を惜しまないので、ときにバカげているくらい
利幅が大きかったりします。
マニア向け商品の輸入販売をしている方がいますが、
彼のところにも300万円だすから○○を探して欲しいなんて依頼も
よくきています。
それくらいマニアにとって欲しい商品はいくら出しても欲しいのです。
ただ、問題はマニア向けの商品を扱いたくても、知識がないから
無理だと思っているのではないでしょうか。
利幅が大きいからやりたい、でも知識がない。。。
だいたい私は何かのマニアでもなんでもないし。。
どうすれば。。。
初心者の方はこんな風に悩むと思います。
ところが、実はこれは大きな誤解なんですね。
安藤塾の塾生で斉藤(仮名)さんがいらっしゃいます。
彼は輸入ビジネスを始めるときに商品は何でもよいと思っていました。
逆に言えば、斉藤さんは何か好きな分野があるわけでもなく、
とくに趣味があるわけでもなかったので、これをやってみたいというのが
ありませんでした。
そこで、ちょうどある映画が公開されたタイミングでもあったので、
その映画に関連したコレクターズアイテムを扱うことにしました。
この時点で彼はその映画を見てもいなければ、商品に関する知識も何も
ありませんでした。
なぜそれを選んだかといえば、安藤塾の16通りの方法にそって、
利幅がとれそうな商品の条件に当てはまったからです。
さて、そうは言っても知識もありません。
何をどうやって品揃えをして、商品説明を書いてよいのかわかりません。
ここからが知識ゼロの人がマニア向け商品を扱う場合の
ポイントになります。
彼が扱ったのはある映画に関連したコレクターズアイテム、
フィギュアだったのですが、フィギュアといっても、
実はメーカーはたくさんあります。
スポーツメーカーにたとえれば、ナイキ、アディダス、プーマといった
総合スポーツメーカーから、パタゴニア、グレゴリーといった
アウトドア専門のメーカーがあります。
フィギュアにも、総合フィギュアメーカーから、特定の分野の専門
フィギュアメーカーがあります。
斉藤さんはある一つのメーカーのフィギュアに特化する方向で
品揃をしていくことにしました。
初心者で知識がない場合、総合メーカーの商品をあつかうよりも、
徹底してメーカーを絞るか、分野を絞る方が結果を出しやすいです。
なぜなら、扱う範囲をあるメーカー一つに絞ってしまえば、
もうそれ以上広げる必要がなくなります。
情報収集もそのメーカーについての情報だけを集めればよいので、
情報も圧倒的に集めやすく、知識もつきやすくなるからです。
集めなければいけいない情報の範囲が決まりさえすれば、
情報収集は楽になります。ネタ元になる情報源を特定できれば、
初心者がプロに勝てる瞬間がすぐにやってきます。
斉藤さんは今でもその映画に関連したフィギュアについて
あらゆることを知っているわけではありません。
でも輸入を始めてから6ヶ月後には、月商300万円を越え、
純利益も100万円を越えるようになりました。
さらに、今では、同業者からそのメーカーの商品を
輸入してもらうよう依頼がくるまでになっています。
なぜか?
それはそのメーカーについては他の人よりも詳しいからです。
他の人達はできるだけ幅広く知識をつけようとして、全体的には
詳しいけど、本当の細部は知らないという人が圧倒的に多いからです。
やり方さえ知っていれば、知識がなくてもマニア向けの商品さえ扱えて、
あっという間に業界でも知られた存在になることができるという
事例の紹介でした。
【失敗を「ほぼ100%成功に変えた」8つのストーリー】
⇒ http://bit.ly/omUHcr
今回は、以上です。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
ブログランキングの
応援クリックをお忘れの方は、
ここをクリックしてくださいね。




クリックして戴けると、
とても励みになります。