サイドメニュータイトルをカスタムしてみよう。[新デザイン対応] | アメブロをカスタマイズしよう!

アメブロをカスタマイズしよう!

最近、サイトの見栄えやSEO対策により、アクセスアップを図ろうとする傾向が顕著になってきました。そこで、その解決策の一つとして、アメブロのカスタマイズを研究してみようと思います。あなたのブログのご参考にしてくださいね。

ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングの応援
をして頂けると励みになります。

ここをクリックしてくださいね。
ダウンダウン

人気ブログランキングへ FC2ブログランキングへ



[新デザイン対応]のCSS編集として、

ヘッダー画像のみの設置方法
文字入れヘッダー画像の設置方法
背景画像の設定方法
ヘッダーメニューの設置方法
読者登録ボタンをカスタムしてみよう。

の記事を投稿してきましたが、

今回は、サイドメニュータイトルをカスタム
してみたいと思います。



サイドメニュータイトルのカスタム前は、
一部を見ると次のようになっています。

サイドメニューカスタム前

これを少しカスタマイズしてみましょう。



【1】サイドメニュータイトルの背景画像の作成

まず、サイドメニュータイトルの背景画像を作成します。
私は、次の画像を作成してみました。

サイドメニュータイトルの背景画像

この画像を任意のフォルダに保存しておきましょう。



【2】画像のアップロード

[ブログを書く]→[画像]ボタン→[参照]ボタンの順にクリックし、
上記【1】の画像を選択し、[アップロード]ボタンをクリックすると、
画像のアップロードは完了です。



【3】アップロードした画像のURLのコピー

このページを下の方へスクロールすると、
先程アップロードした画像があらわれます。

アップロードした画像

上記赤枠内の[この画像を使う]ボタンをクリックすると、
下記のように表示されます。

アップロードした画像のURL

上記画像内の黄色部分のURLをメモ帳にコピーしておきます。



【4】CSS編集画面にCSSを追加

次に、[マイページ]→[クイックリンク]→
[スキンCSSの編集]の順にクリックし、
CSSの編集画面を表示します。

その一番下の次に下記のCSSを追加します。

/* ■skinMenuHeader サイドメニュータイトル■ */
.skinMenuHeader {
background: url("上記メモ帳にコピーしたURLをここにコピーします。") no-repeat scroll 0 0 transparent;
padding:10px 25px;
font-size:1.4em;
font-weight:bold;
color:#b2afa8;
}




これで、ブログでは、次のように表示されます。

サイドメニュータイトルカスタム後



こちらのブログで確認もできます。
↓↓↓
kiyoのテスト用ブログ



今回は、以上です。



最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

ブログランキングの
応援クリックをお忘れの方は、
ここをクリックしてくださいね。
ダウンダウン

人気ブログランキングへ FC2ブログランキングへ

クリックして戴けると、
とても励みになります。