こんにちは。



実は5年ほど前、ドイツ語の勉強を始めたのです。


理由は・・・、2006ドイツW杯を生で観戦にいきたい、と思ったからなんですが。


結論から言うと、チケット確保の前に休暇が取れず、ドイツ行きは断念しました。




それでも、ドイツ語を勉強したのは有意義でしたね。


ICQなんかでドイツ人とドイツ語でチャットしたりとか、積極果敢にチャレンジしてみたものですグッド!


これぞ、der 国際交流(derは男性名詞につく冠詞です。英語のtheに相当します)ですねっビックリマーク




でも、ドイツ語って、難しいですよ。英語とはまた違う難解さ。


発音自体は、ドイツ語って日本語に近い感じで楽なんですけど、文法は英語以上に厄介。


だって、名詞に性(男性、女性、中性)があるんですよ?


冠詞、形容詞なんか4つの格がある上に、性でさらに3つに分かれるわけです。


つまり、3×4=12通りの言い方が存在してしまうのですよ、1つの単語で。。。


冠詞のder(主格)だけでも、中性になるとdas、女性になるとdieになるわけで。



文法は、英語と少し似てますけど、やはり違います。


I have a book.


これをドイツ語で言うと


Ich habe ein Buch.


まあ、英語と似た感じの文章構成ですよね。



ところが・・・


I have gone to the park, today.


これをドイツ語で言うと


Heute habe Ich in den Park gegangen.


なんとまあ、動詞(過去分詞)が文末に配置されるという摩訶不思議。


ドイツ語って、2番目の構成要素が動詞(または助動詞)であれば、他の言葉の配置は比較的自由なんです。


2番目の構成要素が助動詞のときは、動詞は必ず文末に来るという原則もあったりしますが。



まあ、うんちくたれても仕方ないんで、この辺でやめとますねw



ドイツ語をある程度分かると、TVでサッカー中継見ててドイツ語しゃべる人の言葉も少しは分かってくるというメリットも。


浦和レッズの監督、ドイツ人が続いてますが、インタビューなんか聞いててドイツ語だと聞き入ったりしてます。


ただ、早口でまくしたてられると、さっぱりですけどwwwww


ブッフバルトんときは、話してる内容が9割以上分からんかった。。。


まだまだ精進が必要ということですね。



次なる目標は、ドイツ語オペラを訳文なしで聴けるようになること、です。


では。