オーディオラックが壊れたので、新しくラックを購入して、アンプ類をセットして、聞いてみました。

ラックが壊れたので、前から調子の悪かったエソテリックのCDプレーヤーを、修理に出して、レーザーピックアップも替えて、直ってきました。このプレーヤーから試聴しましたので、報告します。

エソテリックのプレーヤーは、外部クロックを入れると、抜群に良くなります。

ルビジウムクロックは、私が、アマゾンで買って自作した物ですが、
(ルビジウムクロック、別電源です)

G0の内蔵の水晶より、はるかに音場が広がります。

アキュフェーズのCDプレーヤーは、流石に、DACが新しいので、SACDの再生では
高域が、明瞭になり、音数も多くなります。
しかし、帯域バランスは、エソテリックにくらべると高域寄りに感じます。

エソテリックのUXー3は、低域が、安定していて、音の透明度の高い、浸透力のある音で、ボーカルの声は、ハッキリとして、爽快です。
でも、前のラックでは、明らかに、アキュフェーズのCDプレーヤーに、音数でも、音質でも劣っていました。
エソテリックのUX−3は、設置状況で、著しく音質が変わります。ラックを変えて初めて、エソテリックの実力を発揮することが出来ました。
また、音楽を聴く楽しみが増えました。ニコニコニコニコ
CDの再生では、エソテリックに、自作DACを使うことで、低域が安定して、音数も増えて、楽しみな音です。
どのプレーヤーで、音楽を聴か迷ってしまいます。

オーディオラックが、再生に大きな影響を与えることが、これ程とは思いませんでした。

ファ−ストインプレッションでした。
また、レポートします(^_^)