息子の夢はジャイアンツ!シニア・リトルリーグで頑張る兄弟

息子の夢はジャイアンツ!シニア・リトルリーグで頑張る兄弟

2003年生まれ長男、春から高校生
2005年生まれ次男、春から中2

息子達の野球の日記です♪




台湾から所属する大学の
ユニフォーム姿での写真が送られてきました。

大学は中国信託ホールディングス
CTBCグループの大学です。

銀行、保険会社、プロ野球球団などを
傘下にもつ台湾就職人気ナンバーワンの
グループです。



プロ野球球団Brothers
1軍監督は平野さん、2軍監督は林さん
タイガース 出身の指導者が率いる球団です。


大学、チアガールの
ユニフォームカラーは
もちろんBrothersと同じ黄色☀🌟🍌

日本ではなかなか見ない
デザインですが…

だんだんだんだんと
しっくりしてくるんだろうね☺


企業のロゴマークに込められた
We are family
結構お気に入りで大好きです。

4年間大学で勉強と野球を磨き
金融マンとして戦うのか?!
野球選手としてBrothersを目指すのか?

自分自身で夢とビジョンを掲げ
無我夢中で挑戦してくださいね⚾






台湾の大学で晩御飯が出ない!

お昼の食堂からご飯と
おかずを調達して冷蔵庫にキープ!

電子レンジで温めて晩飯を
食べる作戦を実行するために
レンジを手に入れなければなりません。



レンジと日用品を調達するために、
ナビ役である私がネットで調べて転送

学校から10km 圏内で
カルフールが3店舗あるらしい。

この情報を持って
次男坊は日本では乗ったことのない
バスに乗ってカルフールにトライ

しかしバスに乗るのに文字が読めない。
バス停で待っていてもバスが止まってくれない

なんとかかんとか 2時間以上かけて
バスに乗ることができましたが…

降りるタイミングでストップボタンを
押しても故障で反応せずに降りることが
できない…

次の停留所で降りて40分歩いて
カルフールまで戻る((笑))

昼過ぎに アクションを起こして 
カルフールに到着したのが4時過ぎ(疲)

ちょっとしたスーパーに行くにも、
日本では体験とできないことが起きる

それでも なんとかかんとか 
電子レンジをゲットだぜ☺

またカルフにはダイソーもあって
生活に必要な日用品をゲットだぜ‼️


前回のブログにも書きましたが…

その国に住んでみることで、
その国のルールや文化理解できる

自分の当たり前が、
相手の当たり前でない☺

そんなことを体験しながら
自分のキャパを広げていくんだろうな🍀

今週から晩御飯は
食べれることになりました(笑)

おめでとう⚾





次男坊を送り出して感じることがある!

私自身、男性なのに母性が強いのか
どちらかといえば 過保護です(笑) 

 また子育ての方針は自立型人間の
育成というものを掲げています。



 モデルケースとしては 男の子3人を育て上げた先輩のちょっと変わった子育てが自分の中の理想です。


先輩の子育てはもちろん
 めちゃめちゃ 影響を受けてるんですが…

 今まで書いたことはないんですが…

根底には田山敏夫先生の研修生を
成長させる考え方が根っこにはあります。

なぜ今まで書かなかったかというと、
子育てと連動すると今まで自分の中で気づかなかったからです。

しかし 校長先生から頂いた、
研修生を成長させてあげたい。

ご縁のあった後輩を成長させてあげたい。

その考え方が自分自身の価値観となり
深いところでは子供のキャパを 広げてあげたい!

そんな考え方になっています。


 父親である私自身が、 
キャパがちっちゃいので
 子供には色々な体験をして欲しいと感じています。

問題処理という言葉ではなく、 
現実 処理という言葉が適してると思います。

誰の人生にも成長のために
自分の予想してない出来事が起きてきます。

野球のみを推奨してきた 次男坊(笑)

 2人で話しながら親の情報を信じながら
 台湾に飛び立った次男も(笑)(笑)(笑)

 長女マレーシアに旅立った時は、 
自分自身で決めて!

自分で視察に行って!
自分で学校と交渉して!
全部自分で 段取り整えて! 
留学しました。

 今振り返るとすごいことです☺ 

しかし今回の次男の留学は、 
語学はできません。 

勉強もしてきてません。

 本人は自覚してませんが…
 知らん間に親にそそのかされてるかも(笑)

(※VIP 2 研修で校長先生に唆されたかも※)

 でも彼ならできると
信じたのは 父親! 母親♥

 (モティベーション)

実際の話、 
心配で心配で仕方ないけど信じるしかない。

 この信じるって言葉!
 自分が投げかけて作った問題なのに… 
 ドキドキしながら信じて見守る。 

実は実は、
この辺りに自分自身の根っこ 
やりたいことがあるんですね☺ 

 一般家庭にこそ、 
その国の実情、文化がある🌍️

 我も汝も唐変木 
この歳になって研修であり
 実践で学んだことを息子に与えてる自分がいます。

 体験した人にはわかる
トレーナー研修の
3日目の気持ちなんですよね。 

 唐変木 だからこそ感謝なんですね。
 ファイティン🍀

分かりにくい日記ですが
今になってわかる研修の振り返り
師匠の教えです☺

ありがとうございます。
ついてる🍀🍀🍀




大学の食事事情が分かってきました。
月曜日から金曜日までの朝昼晩食事が
ついていいます。

上の写真は食事のない日の
先輩方との外食です☺

見た目と違って少し味が薄いらしい。
まあ 普通に美味しいとのことです。


さあいよいよ朝食からスタート

このトーストに卵とフライが挟んで
あるのが朝食 らしい…

毎朝、具材は変わるが基本は一緒
飲み物は紅茶がついてるみたい

トーストとお水で毎朝 過ごしてる。
だめだこりゃ って感じですね。。。


お昼は食堂にて好きなおかずと
ご飯をよそって食べるようです。

食器を持って行くのを忘れたので、
先輩方に借りて食事をしてる模様

それもなかなか辛いスタート やな(笑)

皆さん自分の食欲にあった
お弁当箱がタッパーを用意して
ご飯をよそって半分はおかずを入れるみたい

この小さなピンクの食器では 
どんぶりにするしかないよね(笑)


晩御飯がこりゃ最悪〜(笑)
この日はまだ 良かったようですが…

基本的にスープと麺
この日はスープと餃子

学生たちもあまり食べないようです(困)

人によっては 部屋の中で
ホットプレートで肉を焼いて食べていたり

カップラーメンを食べたりもしてるみたい。


しかしまだ 移動手段もなく、
コンビニエンスストアまでも3km 以上

とにかくこの辺りで決まった方向性は
一人用の電子レンジを調達しよう!

食堂からお昼のご飯とおかずを
タッパーに入れて持って帰ってきて
冷蔵庫に入れる。

それを一人用の電子レンジを購入して
温めて食べる。

しかし…

ネットを見ると台湾人は
電子レンジをあまり使わない。

電化製品の大型量販店がない。
町まで行く手段がない…

などなど様々な問題が出てきました。

まあ ネットだと信じても仕方ないから
台湾留学を終えた先輩に連絡してアドバイス



普通に ネットショッピングで買える!

一番助かるベストな
アドバイスをもらいました。

あとは 弁当箱やタッパー など
自分の食器類を買うことを忘れないように
しないとね(笑)

日本の親元にいては気がつかない問題
小さな問題ですが なかなか スリリング

インフラが整うまでは遠隔で
サポートすることがたくさんあるな☺

成長できる環境に感謝!
ありがとう!




1年前にエージェントのフットランスさんとご縁がありました。留学エージェントではなく サッカーとヨーロッパ野球を中心にプロの選手のキャリアをサポートする エージェントです。1年間サポートしていただいて感じたのが、学生をサポートする場合は 条件面や 金額の交渉でなくサポートしながら成長させる コーチ的な役割がメインだということを学びました。人を扱うビジネスだからこそ信頼関係なくしては成り立たない。その信頼関係はスピードであり、分かりやすい説明であり、相手の気持ちを読み取る力などなど…!おそらくプロのエージェントなので、まだまだ無知な高校生に手続きなどをさせながら いろいろなことを体験で理解させるなど 煩わしい時間もあったと思います。しかしそれこそが最短距離で送り出した時に困らない選手づくりをしていたことをひしひしと感じました。もちろん 今までも指導者さんとのご縁で成長させていただきましたが、今回のフットランスさんとのご縁は不思議なぐらい必然でワクワクする時間だったと感じます。
台湾留学は今からでどうなるか分かりませんが、この1年間でナガタさんとご縁ができたことを息子にとって一生の宝物だと思います。
サッカー、ヨーロッパ 野球、台湾野球、台湾留学など、ナガタさんと話をするだけでかなりイメージが加速します。

https://www.instagram.com/p/C_mvF-PTumQ/?igsh=MTg3dzJvaW8yM3Vndg==


 飛行機が2時間遅延

2時間、家にいても部屋にこもって
ゴロゴロしてるだけですが…

それがそれが !
めちゃくちゃありがたい☺

変わらない日常のありがとう
改めて感じます。

とにかく今ある環境に感謝
何も変わらない ゴロゴロ楽しみます。

飛行機 もっともっと送れろ(笑)


家族で野球に行って、
楽しい時間を過ごすことができました。

若い時に師匠である田山校長先生に 
徹底して叩き込まれたのが嬉しい時間
の意味です☺

楽しい時間と嬉しい時間の違い
このタイミングで明確に腑に落ちました(笑)



いよいよ明日、
台湾留学に出発するので寂しくなります。

楽しい時間ばかりでは、
人生に意味がなくなります。

苦労もするけど成長したり
何かの成果をつかんだりするのが嬉しい時間

時には楽しい時間も必要だけど、
嬉しい時間がたくさん訪れますように挑戦しようぜ。




長女はマレーシア留学、長男次男は
野球漬けの日々、末娘はバトントワリング

何年も家族6人が揃うことがなかった。

みんな自分の夢に向かって、
時間を割いてるので仕方ないよね☺


しかし今回 奇跡的にも全員が揃う
タイミングで、京セラドームの 
ジャイアンツ戦レフトスタンドのゲット

しかもこの時期にジャイアンツ
首位争いしてるじゃないか。

とにかく今日は、みんなで応援に行こう☺
ビバ!ジャイアンツ!

おまけ
PL 学園のジャイアンツカラータオル
先週までは9月末の入寮予定が…
1日の連絡では、
いきなり6日までに来てくれ??!
つっかけ履いて
近所に買い物行くのとちゃうねんぞ(笑)


4年間 台湾に行く10代の息子
4年間 息子を台湾に送り出す母親
いくら夢いっぱいとは言え
気持ちの整理もできないまま
あまりにも突然すぎる☺


スーパー銭湯 行って!
ステーキランチ 食って!
市場 行って刺身 & ウナギ

まあこれぐらいはできたかな(笑)



まあ人生は予期せねことや
イレギュラーの連発
20日があれば
たくさんの楽しいことや
準備もできたはずだけど…
たらればさんになって
愚痴言ってても仕方ないよね🍀

とにかく!
はい喜んでの精神で受け入れて
できる準備と行動をしっかりとやる
人生ってその連続だと思うよね。


その子にとって、その子の魂にとって
成長できるタイミングで、
成長できる出来事が起きる

素直に頑張ってると
導かれるって感じかな☺

危ぶむなかれ、行けばわかるさ(笑)
ありがとう〜!感謝しま〜す!だ〜🤛

さあいよいよ 9月がスタートしました。
今年も残すところ 4ヶ月、最後の四半期です。


何がどうこうじゃないけど、
近所の氏神さんにお参りに行ってきました🍀

まあ小さい時から走り回った街
小さい時から変わらない風景

これから先も変わらない場所
みんなにとって大切な場所ですね。


宗教ごとじゃなしに、
近所のおじいさんやおばあさんを
大事にするのと一緒かな(笑)

まあ 少し説明すれば この神社には、
6つのお社 さんが祀られています。

その中の1つ8大龍王神様
このお社は仏教にゆかりを
持つお社なんですね。

神仏混合の氏神さん。
人の意見を受け入れるというような
感覚で僕が大好きです。


仏教用語 の中に 「足るを知る」という言葉がありますが、元々はお釈迦様の発言ではないんですね。



まあ難しい説明はしませんが、
安易に妥協しろということではありません。

身の丈を知れということでもありません。
今ある環境全てにおいて感謝して生きていこう。

不平不満を口に出すのではなく。
あるがままを受け入れて感謝する。

そういった 心を持って生きていけば
充実した素晴らしい人生を送れる。

そういった 教え なんですね!
残り4ヶ月、今ある環境に感謝してマイペースで頑張ります。

ありがとう!