ブログにお越しいただき

 

 ありがとうございますビックリマーク

 

 元気をお届けする三味線パフォーマー

の帰山かおるです。

 

以下簡単な自己紹介を。

ブログ本文は下にスクロールしてご覧くださいね。

 

12歳の時に初めて聴いた、その音色に惹かれたのが三味線との出会い。

 

大学卒業後、中学校の理科教員となったことで、三味線にふれる時間もない多忙な暮らしに。

 

ふたたび三味線を弾くようになったのは、体調を崩したことがきっかけ。「残りの人生はずっと三味線を弾いていたい!」と強く思うようになり、28年続けた教員の仕事を早期退職。2014年、奈良町芸妓を経て、三味線パフォーマーとしての活動をスタートしました!

 

 

2020年、コロナ禍を機に長年住んだ奈良を離れ、三味線発祥の地である大阪府堺市に拠点を移す。

 

沖縄三線から長唄・端唄・義太夫節、津軽三味線まで多種多様な三味線を演奏し、「みんな違ってみんな良い」三味線の世界を体現。

 

一番の喜びは、お客さまが笑顔を持ち帰ってくださること。

 

大阪市内で1レッスン制の気軽な三味線教室『音巡座(おとめざ)を主宰しています。

https://otomeza.crayonsite.info

 

好きな言葉は「蓮は泥より出でて泥に染まらず」。

 

帰山かおる音譜自己紹介電子冊子音譜

                     ダウン 

    ようこそ三味線音楽の世

 

【人間万事塞翁が馬】

 

過日、ご縁のあった芸妓さんを偲ぶ会で献奏することになり、落ち着いた濃紺の正絹の夏着物と波模様の夏帯でビシッと決めたのですが。

 

出かける前に練習しようと、三味線を持って座ったら、派手にビリと音がしてお尻のところが裂けました😭

 

 

出発時間が近づいてるのに絶体絶命💦

とにかく着替えなくちゃ、とマッハで着替えて車に飛び乗り🚗💨

 

なんとか会場近くの駐車場に到着して車を降りたら今度はいきなりゲリラ豪雨☔️

 

濡れないように三味線をかばいながら、徒歩5分で足元はびしょ濡れに😭

 

なんて不運なんだ、と思ったけれど、考えてみれば着替えたのは洗えるポリエステルの着物。

正絹のが破れたおかげで結果オーライ\(^o^)/…【ラッキーその1】

 

会場入り後、タオルで着物を拭いて落ち着き、いざ本番。芸妓時代の懐かしい曲『奈良小唄』を披露しました。

 

 

が…2コーラス目の途中で歌詞が出てこず、またもや絶体絶命💦

出かける前に練習できてたらこんなことにはならなかったのに😭と思ったら客席から歌声が!

 

声の主は、なんと私が耳コピしたこの歌のCD制作者の方でした。(当時、三味線の芸妓さんは引退して教われなかったので、このCDで覚えたんです)

 

ピンチを救っていただき、3コーラスまで弾き歌ってことなきを得ました。

 

そして会のあと、お礼かたがたお声をかけたら、一部、歌詞の読み方が違うことを教えてくださいました。

 

私が事故なく、さらりと歌い終えていたらなかったやりとり。

ありがたや〜…【ラッキーその2】

 

人間万事塞翁が馬とは、

一見、不運に思えたことが幸運につながったり、その逆だったりすることのたとえ。幸運か不運かは容易に判断しがたい、ということ。

今回は 不運➡︎幸運 でした🤞

 

ところで、読み方が違った言葉は「外国人」

さてなんと読むでしょう?

「がいこくじん」じゃありませんよ😅

私は「がいこくびと」と歌ってました。

正解はこのブログの最後に👍

 

 

話をもどしまして…

 

「偲ぶ会」の主役(ご逝去された方)は奈良花街「元林院」でかつて芸妓をされていた一菊さん。

会の主催者は元々私の教室の生徒さんで、奈良で伝統芸能保存会を立ち上げた方。

 

2021年と2022年に「大芸能祭」を催された際には、保存会名誉会長の一菊さんと私で奈良の唄を数曲、演奏させていただきました。

 

 

 

その合わせ稽古の際に、耳コピじゃない正しい三味線の弾き方を教えていただいたのですが、ずっと「なんちゃって」三味線だった私には、本物の芸妓さんの三味線と唄は真似のできないとても価値あるものでした。

 

偲ぶ会は、一菊さんゆかりの方々だけが集い、それぞれ歌や演奏、演舞を披露する温かい会となりました。

 

 

そして、「奈良はなつかし」盆踊りバージョンをみんなで踊ったあと(私は三味線伴奏)、奈良の唄の継承を願っていた一菊さんの思いを引きつぐため、「かならず第3回大芸能祭をやります」という主催者の力強い言葉で締めくくられてお開きとなりました。

 

雨上がりの黄昏時、そぞろ歩いた元林院は懐かしく。

 

 

 

 

 

帰宅後は、お土産にいただいた日本酒「一菊」で天国のお姐さんに献杯を捧げました。

 

 

第3回大芸能祭では歌詞を忘れたり、間違えたりしませんから見ていてくださいね✨

 

※外国人の読み方、答えは

「とっくにびと」

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇‍♀️

 

 

公式ライン、始めました

イベント情報や教室案内などを配信しています。

ご登録いただけたら嬉しいです💕

 

三味線を習いたいな、と思っている方に嬉しい『自分に合った三味線の選び方』テキストをプレゼント中です🍀

 

 

🔹 三味線独習者のためのオンライン教材

 

受講者様にはレッスン20%オフの特典つき♬

詳しくは下のリンクからご覧下さい。

         ダウン

すきま時間で楽しく学ぶ『ロータス流ハッピー三味線講座』

 

 

  

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

▼Official Site

https://otomeza.crayonsite.info

▼Instagram

https://www.instagram.com/kaoru_kiyama/?hl=ja

▼Youtube

https://www.youtube.com/channel/UCDvpILfCiPd4p29YphW4d6Q

▼Official Twitter

https://twitter.com/kiyamakaoru/

▼Official Facebook

https://www.facebook.com/syamisenschool/

 

▼YouTube・バンビーレコーズ公式チャンネル

https://youtube.com/c/BambeeRecords?sub_confirmation=1

ライブ情報・バンビーレコーズ公式サイト

https://www.bambee-records.jp/?page_id=37

バンビーレコーズ・Yahoo!ショッピング

https://store. .yahoo.co.jp/bambee-records/

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪