サーモンの家族紹介 | バイオリンと中学受験

サーモンの家族紹介

 

こんにちは

サーモンです。

コンクールとか関係ない世界で、

ゆる~くバイオリンを

イクラ(小3娘)に習わせています。

同級生と楽しく音楽できる環境を考えて、

中学受験を検討中

オーケストラ部のある私立中学?

地元ジュニアオケ?

庶民もバイオリンやりたい。

中学受験したい。

こんな私達を応援してほしいな。


自己紹介

 2024.4現在

イクラ(小3)

音符名前の由来 イクラがすきだから


音符習い事

 年少 冬〜スイミング

 年中 夏〜バイオリン  現在スズキ2巻

 年長 秋〜おうち英語?

    DWEの教材(中古購入)

         シングアロング(緑)がメイン。

         フィリピン人の母とヒラメさん            (夫)が教えている。

  小1 冬〜ダンスサークル

  小3 4月〜 Z会中学受験講座(難関)


音符将来の夢   赤ちゃん専門家目がハート



サーモン

(このブログ書いてる人)

音符名前の由来 イクラのママだから


音符音楽について

   3歳から8歳までピアノ

  高校吹奏楽部クラリネット

  (へたくそ)

 

音符勉強について

  小4のとき日能研1年だけ通塾

  (万年最下位クラス)

 中学受験未経験→地元公立中学

 最終学歴専門卒

   現在中学受験の勉強をイクラとしてる

 

音符職歴 

  精神科(作業療法士)で約6年勤務
現在は障害者の就労支援施設(週3日パート)


音符思ってること

 ゆる〜く習い事&ゆる受験で

 志望校に娘を合格させたい。

 ブログもゆる〜くやりたい。

 仕事もゆる~くやりたい。



ヒラメさん

(サーモンの夫)

音符名前の由来 

 ベッドと一体化してるから。

 土日は昼寝しないと死ぬぐぅぐぅふとん1ふとん3

 

音符音楽について

   楽譜は読めない。

 高校のときにギターやる。

 ピアノは「ねこふんじゃった」

   だけ弾ける


音符勉強 

     中学受験経験→地元公立中学校→

    大学附属高校→大学


音符仕事 

  プログラミング?

 在宅だったり、通勤したり。

 

音符特技 

①床と平行状態になると

   すぐに意識を失うzzz

②イケメンキラキラ

③洗濯物は任せろ!

 

サーモンがの英語が苦手だから

イクラにはヒラメさんが教える。

 

毎週金曜日更新
バイオリンをゆるく習うとどれくらい上手くなる?
習い事しながら中学受験への挑戦できる?
バイオリンにかかるお金ってどらくらい?
など気になる方は
フォローお願いします下矢印
フォローしてね…