こんにちは〜
まずは我が家の頼もしいボブとジャックの話
(日本のアラフィフ主婦のとある日常の話です)

今日も朝から食洗機のボブ(bobル・プチ)と
ポータブル電源のジャック(Jackery400)を使いこなしています
bobル・プチ上部にある投入口に付属の水差しで3杯水を入れる
付属の水差し。プラスチックでとても軽い。まるくてかわいいフランス🇫🇷らしいデザイン。

最近はだいたいボブを1日5回ほど回します
20分の時短コースですのであっという間に洗い上がります
急ぎの時はすぐ出しますが、そのまま放置すると更に水気が取れます。急ぎの時は軽く拭きます
軽く拭くのは手間じゃありません、ほんと楽になりました〜
どの色もかわいいので迷います

ポータブル電源(Jackery400)のジャック。先日の蓄電があるのでまずはスマホを高速充電。

特に太陽光発電たくさんできる季節ですので、色々充電して、節電しています
Jackery400だと蓄電池も軽いので持ち運び楽々で女性にもとっても扱いやすい
買ってよかった〜