旅行日記第4-2弾

~イタリア 続き~

 

詳細

(前回投稿分)

  • 2022/8/16~24 9日間
  • 5人旅
  • 往復・ホテル・都市移動列車券がセットのツアー
  • 出国 成田→ドーハ→ミラノ
  • ミラノ
  • ベネチア

**********************************

  • フィレンツェ
  • ローマ
  • 帰国 ローマ→ドーハ→成田

 

 

 

 

 4日目 フィレンツェ

  • 9:38メストレ駅→11:39サンタ・マリラ・ノヴェラ駅
  • サンタ・マリラ・デル・フィオーレ大聖堂

中に入って登ることができるのですが

エレベーターなんてもちろんありません

頑張って登ると天井の綺麗なステンドグラスが見られます

また世界で4番目に大きな聖堂だけあって圧巻です

 

イタリア名物Tボーンステーキもおすすめです🍖

 

 

 5日目 フィレンツェ ~ピサ~

  • ピサの斜塔

この日も朝から移動

フィレンツェからピサまではだいたい

東京から小田原と同じくらい(いまいち参考にならん)

特急列車に乗れば1時間くらいで行けます

イタリアといえばやっぱりこれお願い

本当に斜めになってるー!!

でもこれ感動するのは中を登ってから!

塔に入った瞬間からもう違和感しかない(笑)

そして階段を登ってみると、

遠心力で外側に持っていかれつつ

斜めになってるせいで前後左右に揺さぶられる感覚あんぐり

これはぜひ体験していただきたいものです(^^)

 

ちなみに塔の横にあるサンジョバンニ洗礼堂も

わかりにくいけど斜めになってます

博物館も見てきました!

 

ピサの斜塔を見てテンション爆上げのまま

お土産も購入

ピサの斜塔とトレビの泉、フォロ・ロマーノなどが

モチーフになった調味料置き

ダイニングテーブルで毎日見えるところに置いてますスター

 

 

 6日目 ローマ

9:48サンタ・マリア・ノヴェラ駅 → 11:22テルミニ駅

さてこの日の移動は歩きメインです

といってもこれまでも散々歩いて登ってしてましたがね(笑)

 

ローマの休日を見たことがある人は知ってる名所を回ります

 

  • コロッセオ
  • パラティーノの丘
  • 真実の口
  • フォロ・ロマーノ
  • カピトリーノの丘
  • ベネツィア広場
  • トレビの泉
  • スペイン広場
てんこ盛りですね
でもこれらは徒歩移動可能な距離にまとまっています
でも観光バスのチケットを買うと
各スポットまで移動できるうえに
日本語ガイドでスポット紹介を聞くことができるんです
もちろん乗りますバス
 
それではどんどん紹介
こ、これがコロッセオ!!大きい目がハート
 
真実の口
一瞬だけ、手を入れてみました、、!
食べられずにすみました(;´∀`)
 
スペイン広場
ここでジェラートを食べたいところですが、
なんと飲食禁止です⚠
座り込みもNGなので注意
 

でもジェラートは食べたかったソフトクリーム

 

トレビの泉

人多すぎ(笑)

 

 さて前半に引き続きたくさんの名所を見てきたわけですが

かなり詰め込んだなーという感じでした

町並み自体が綺麗なヨーロッパ

あてもなく散策するのも楽しそうですね

 

後日談とか書ききれなかったエピソードを

次の投稿でできればと思ってます

 

インスタに写真たくさん載せてるのでぜひ見てください!

 

ではまた(@^^)/~~~