会社に自分のことを自分の名前でよぶ女性がいる。

先「ほんと自分のこと何だと思ってるのか。かちーんとくる」
かちーんはどうかと思うがわりかし先輩(♂ 37歳 既婚者)に同意。
やっぱ自分で自分のこといっちゃうのは恥ずかしいものがある。
と私は今までの人生思ってきた。
ぶりっこにうらやましさを感じつつも、ありゃないよな。って
自分を名前でよんでいる子をみてかわいいと思うフラグが立つには私には色々条件があるみたいで。

ちっちゃい子が、って最近は読めない、どうみてもその子供の顔にあってないだろうな名前も多いんだけどそれでも2歳の友達の子が「るかちゃんはねー」とかいってるとやっぱりかわいい。
るかちゃんはちなみに「流風」と書くので、私はきっと某漫画の影響だと思っています。
で、あの漫画(好きですけど)の主人公の名前を、あえて、なんで子供につけるのかがさっぱりわからないんだけどそういうのは、親にいえないよね。
それはおいといて、だって、この子、絶対、「るか」じゃなくて「るかちゃん」まで名前と思っているから。
親に「ちゃん」なんて呼称つけられたことないのでむずがゆさもかんじるんだけど、この子の親はつけちゃってるからしょうがない。
「るかちゃん」は「るかちゃん」だからさ。そう思うと、まあいっかと。そういうことならかわいいなと

さらに、、自分を名前で呼ぶにはその子だけじゃなくて名前自体がかわいくないという条件発動も私には必要である。
これ重要。
友達がすきな人がぶりっこという情報をききつけて(音無可憐かよ、といってみる)
「名前で自分のことよぶのっていいよね。でも私の名前、イマイチ」
とかがっくししてた過去がある。
全国の同名の人に申し訳ないけど「はまこ」ってやっぱだめかも。
なんか「はまこさー」っていってもかわいいってかさばさば感でちゃてる。多分。
姉御肌だもん。名前。
だからこそ、本名をすててあだ名でまでつけちゃって自分のこと呼んだりする人もいるのよ、かわいくみせる女心なんです。多分。
はまこちゃん、あだ名はっちゃんだからあいかわらずさばさば感とれんが。
ココで調子のっていってみた。

私「そういや、みーたんって自分のこと語る芸能人もいますよね」
先「それはいいんだよ」
私「(;゚д゚)」

あれと思ったら


先「芸能人は芸能人だから。てか彼女はかわいいもん」

私「じゃ、先輩のすきなえーと山田ゆうがゆうがぁていうのはいいんですね。」
先「かわいいね」

念のためいってみる

私「私がキウイがーといってみたらどうです?」
先「かちーんとくるわ」

徹頭徹尾話に嘘がなくていい先輩です。
そういや私は家で「おねえちゃんさー」とついついいってしまいます。

人気blogランキングへ