こちら横浜、珍しく天気の悪い大晦日ですね!(もう雨は止み晴れましたが)


朝ごはんは白湯、ヨーグルト、白菜と豆腐と卵のお味噌汁、昨日の夕飯の残りの鶏肉のみりん焼き少し。(米は無し!今日の夜は年越しそばと雪苺娘っていう大福みたいなお菓子食べてダラダラしたいもん!)

↓ちなみにこれが雪苺娘。美味しいよね😋



お昼ごはんは青汁、バナナ、枝豆、味噌汁の残りとチョコ少し。

薬も飲み終えてます。

なんでも食べていいとは言われてるが、こんなんでいいのかよく分からない。でも好きなもの食べれてるからストレスは少ないし、大きい体重増加はまだ無い。治療は始まったばかり、これからですね。

汚い話ですみませんが、尿や便の色は正常です。でも薄い黄疸が少し白目にあります。だから良くない状態なのは分かります。

少し胸のあたりの違和感はありますが、倦怠感や気持ち悪さ、何らかの痛み、発熱、頭痛などの症状は何もなく黄疸と違和感以外は本当に元気。動きたいもん。でも、沈黙の臓器、どんなに元気でも数値が全てですね。次の検査怖いです。進行すれば肝硬変や他の免疫疾患になりかねないらしい。

エコーなどの検査したときは、自己免疫性肝炎以外は何も診断されず、肝臓も綺麗だったぽいです。進行してほしくありません。次の検査で良くなってなければ、いったん仕事は辞めて、入院(必要あれば)や治療に専念したい。


そうそう、2日ぶりに家から出て、少し買い出し。大晦日だから食料買い足したいし、頼れる人はほぼいないので。旦那は多忙で今日まで仕事ですが、3時には切り上げて帰宅するって。明日また元旦からやってるスーパーに車で一緒についてきてくれて、荷物持ちやってくれるそうで。ほんと、旦那は年末忙しく仕事、私は病気でまとまった買い物できんかったな~~。涙

あ、もちろんマスクして、早く帰ります。

ちなみに外出時は私は近所のコンビニだろうと絶対に化粧する人なんですが、今日2日ぶりにしてみたけど、いちおー肌荒れとかはなかった。

どうしてものとき以外は引きこもってると、夜起きてて不規則になったりお手入れテキトーで。心配だったけどまだ持ちこたえてた(笑)ちょっと、化粧してそのへんでも出かけられるのが、嬉しかった。

運動や出かけるの好きなんですが、私は職場のコミュニケーションなどは活発で問題なくても、複雑な実家のことや過去を聞かれたくなくて、人と深く関わりあうことが苦手。友達もいたけど卒業引っ越しなどで疎遠になってしまい、実家もあれじゃ、かなり孤独なほうだよね。一人は好き。でも独りは心細いときもある。でもしょーがないわな。旦那には感謝だわ。うっかり保険入ってなくてゴメンだけど(笑)まー貯金して、なんとか対応してこ!今のところは他の疾患ないしね!


ピンピンしていて病気など知る由もなかった11月からの、検査休職肝生検ステロイド開始と人生が変わった12月。。。今月初めは急性肝炎かー、安静にしてお正月までには直ってるといいなーとか思ってました。一生叶わなくなりました。そんなかんじで1年を終えます。


みなさま良いお年を!