六本木でマトリックス4D観た🎦

 

 

マトリックスは今年でなんと20周年です。

 私が初めて映画館で見た映画で、当時は衝撃的だった。


私より年上だとスター・ウォーズ、年下だとアバター観たときみたいな感じか?

オトナになって、マトリックスを劇場で4Dで観ることができて感慨深かった。


4Dは、サービス精神なのか、容赦なく、シートを揺らしまくり、水しぶきや風をかけてきて、一瞬ナイアガラの滝を思い出す。


最後トドメの一撃というか、ダメ押しで、足首にあたる小人の鞭みたいなの何!?ペチペチ。

↑AIで足首に鞭打つ小人でイラスト生成したらこんな感じに笑

 

でも預言者の焼き立てのクッキー🍪もらうシーンの香りが土みたいな変な香りでした。臭ッ!!

 

マトリックスは90年代後半の独特の暗さがあって好きだし、製作当初はこんなヒット作になると思わなかっただろう、マイナー作品っぽさ(前衛的っていうのか?)、中二病っぽさがかっこいい。
キアヌも今より若くて、サングラスとると、あどけなさも感じて、可愛い。


エンディングロールのマリリン・マンソンのRock is Deadがかっこよすぎ。


ジョンウィックのチャド監督もマトリックスでキアヌのネオのスタントとして出演してる!
ジョンウィックもマリリン・マンソンのKilling Strangers使ってたし。ヒットする要因って、相性のよさなのかな。

マトリックス4も製作されると発表されて、キアヌファンとしては2019年は大変素晴らしい年になりました。

 

マトリックスからの20年振り返ると、キアヌは浮き沈みもあったと思うけど、見事に返り咲いてよかったです。
マトリックス前は知らない世代…笑