仕事などで、無理難題を
突きつけられることはありませんか?

普通なら一週間かかるところを
三日間でしないといけない、

初めての仕事なのに、
むちゃぶりをされてしまう、

もう、どうしたら良いのか、
分からなくなるくらいの仕事と
いうのは、あったりするものです。

そんな状況の中で、
「絶対ムリ!」と
思うのか、

「どうすればできるだろう?」と
思うのかで、
その後の行動が、
全く違うものに変わってくると思います。

「絶対ムリ!」と
思った時点で、
思考が停止してしまうので、
それ以上、行動を起こさなくなる一方で、

「どうすればできるだろう?」と
思うことで、
脳が、一生懸命、
できる方法を考え出すと思うのです。

いつもとは行かないかもしれませんが、
「どうすればできるだろう?」と
いう言葉を自分自身に
投げかけられるように
したいものですね。