散歩をすることは
一石二鳥以上かもです!びっくり


散歩なんて、面倒だなあ、
家でスマホをいじっていた方が
楽だなあ〜


何て、思ってしまいがちですが、
筋肉というのは、
使わないと、
どんどん落ちてくるそうですね。ガーン


私自身の実体験ですが、

ちょっとした時間、
10分から15分程度
散歩をしていると、


「○○をこういう風に
すれば良いのかも!」

「これをやったら面白いかも!」

などと、いろんなことが
ひらめくんですよね!爆笑


精神科医であり、
著書の「スマホ脳」
有名なアンデシュ・ハンセンさんが、
著書の中で、こんなことを
言われています。


「多くの人がストレスを受け、
集中できず、デジタルな情報の
洪水に溺れそうになっている今、
運動はスマートな対抗策だ。
最善の方法と言ってもいいかも
しれない」


アンデシュ・ハンセンさんの
仰るように、
私たちの生活は
デジタルな情報に
ドップリと使っているんだと
思います。


そんな状態から、
少しでも抜け出すためには、
散歩は手軽でお金も掛からずに
できる、最適な運動の一つ
と思います。


ストレス解消、
不足解消、
集中力向上、

散歩で得られる効果は
計り知れないです。


一度、お試しいただいては
いかがでしょうか!


【参考・引用文献】
「スマホ脳」
アンデシュ・ハンセン著
久山葉子訳
新潮新書