テクニカル指標の1つADXとは | silverleafのFXブログ

silverleafのFXブログ

FXに関しての記事を主に書いていきます

今回はテクニカル指標の1つである

”ADX”についてです

 

 

 

 

これはRSIやストキャスティクスと同じように値が0から100の間を行き来する
この指標を使って、現在がトレンド相場なのか、 レンジ相場になっているのかを確認する為の指標となる
 

 

 

ADXの使い方のまとめ
・ADXはレンジ相場かトレンド相場かを見分ける為のテクニカル指標である
・ADXだけでは上昇トレンドなのか下降トレンドなのかの判断はできない 
・ADXの値が20以下の場合、チャートが値動きのないレンジ相場であると言う現れである
・ADXの値が50以上の場合、チャートが上か下へかは分からないがどちらかに勢いのあるトレンドが発生していると言う現れである
・ADXはチャートに比べて少し遅れてシグナルが発生する
・エントリー時はメインで使っている時間軸より下の時間軸を確認した方が良い
 

 

 

 

以下にもう少し詳しく書いたので、足を運んでいただけたら嬉しいです

silverleafのFxブログ