おはようございます☀️

貴方のともたろうデス。


NZは、すっかり冬ですね。とは言え、オークランドは、雪が降る事はないのですが。。雨ばかりでwetです。


うちは、一応ダブルglazed windowだけど、窓周りが汚れたりします。この時期は、ひどくなる前に、こまめに、掃除した方がいいです。


冬の大掃除みたいですね。


雨続きで、ガーデニングが出来ないので、キッチンファンを掃除したりしています。


後は、冬は、ベイキングします。

夫作、お庭のレモンを使って、レモンタルト🍋



夫は、タルト生地から、普通に手作りするから、偉いです。シェフの時は、毎日作っていたから、なんでもないらしい。


これが、最近の中でも、特にヒット。タルト生地がめちゃ美味しいし、レモンの酸味が効いてて、お口の中が、爽やかが駆け抜けました。翌日、翌々日と、酸味が落ち着いて、美味しさ倍増。


私は、お庭の柚子を使って ゆず味噌⤴︎ めちゃくちゃ美味しいんですけど!天才かもしれません(笑)ともたろうの柚子味噌 好評発売中です!ほんのり柚子香る白味噌。何にかけても、ただただ美味しい😋。マヌカハニーでは、ありませんよ。





ともたろう家の冬庭 見てやって下さいな。

昨夜は、サンセットが綺麗でしたね。



薔薇 At last(遂に)


遂に、香りありーの、病気に強い品種出来ました的な(笑)


最近は、もう、病気に強い品種しか選ばないようになりました。消毒は、自分にも悪い気がして。。


落葉樹は、葉が落葉しているので、少し寂しいのですが、冬に咲く花も、植えていますよ。奥の赤は、アゼレア やっぱり日本は、忘れたくない。

NZを誇る、木蓮育種家 Mark Juryさんの、沈丁花パヒュームプリンセス。普通の沈丁花より、お花が大きいそうです。

まるで、香りの五重の塔や(笑)

日本でも、買えるようですね。名前の割には、香りが弱いみたいなコメントが、日本でありましたが、NZの気候では、かなり香ります。気温とか雨とかも関係するのかなぁ?


沈丁花は、移植を嫌うそうなので、植える場所を吟味して植えた方がいいです。なんか、隣の植物さえも、移植しない方がいいそうです。なかなか、フラジールなプリンセスですね。。


最初、一年経っても、同じ大きさで、大丈夫かこの人?って思ったけど(笑)2年目から、急にデカくなりました。コロナ開けて、同じ値段で、私のより大きくて、花も咲いているのが売られていた時は、ちょっとモヤモヤしましたが、私の姫も、立派に、ご成長あそばられました。

2年前に、植えたおチビ姫(左側、真ん中)

昨日の沈丁花 英語では、ダフニィみたいな発音です。ダフネ?


こう見ると、レモンも柚子もライムも大きくなりました。果樹と他の植物って、なんかちょっとバランスが難しかったのですが、時が経てば、なかなか良い感じになったと思いませんか?


相変わらず、カーメン君ガーデンチャンネルをみています。同郷なんですよ。最初、コロナで日本も帰れない時に、三河弁が聞こえてきて、最初は、お庭も豊橋のお庭だし、会話も懐かしいし、車の移動の車窓も、懐かしいし見だしてね。


カーメン君に、いつか、うちのお庭も見てもらいたい。カーメン君、NZに、早くこやー。でら、楽しいよ(笑)でらいいよ、うちの庭(笑)


で、メインの話。この間、カーメン君チャンネルに、登山家の野口健さんが出てて、野口さんの娘さん、NZに留学していたなと思って。


その野口さんの庭が、凄かった。

やっぱり、毎回、死を覚悟して?難関な山に登るわけじゃん?難しければ難しいほど、よし、やってやろうって言うのが、お庭にも、出てて。


土壌改良とか、すっごいつめてやる訳よ。変人並に(笑)自分が入るくらい掘ったって(笑)


その割には、アリエッティになりたい、アリエッティ目線とか、発想がすごい可愛い。


やっぱり庭は、人を表すは、本当だった(笑)


登山する人は、庭の努力も半端ない。登山家に、本気で庭やられたら、こんなに凄いんだと言う事を、まじまじと見せられましたね。


新しい庭もいいのですが、豊橋や愛知の庭も、毎年見たいですね。やっぱり三河弁の会話は、落ち着きます。


さて、今週も頑張りましょう。


夫さんは、歯ぐきが腫れて、ダウン中です。今年は、やたら、歯医者に、お世話になっている夫です。