ELDEN RING 23回目の記録です。

オフラインプレイです。

ボスの倒し方やアイテムの入手場所、ダンジョンやイベント等の攻略情報は全く見ずにプレイしています。

 

追記:ゲーム自体はもうクリア済で、クリア後に攻略情報を解禁しましたが、この記録は基本的に初見プレイ時のことを書いています。

 

主人公キャラの名前はSoue。

侍で始めましたが、もう侍らしさがほとんど残っていません。

誉れは浜で死にました。

※ネタバレがありますので、ご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラニの後を追うため、レナの魔術師塔に行ったSoue。

 

 

塔にあった転送門を使うと、エインセル河本流に出ました。

エインセル河を探索した時に行けなかったので気になっていましたが、ここで行けるようになるのか。

 

あ、ラニの衣装(雪魔女の装備)を早速着込んでおります。

 

 

小さなラニを拾いました。

なんだこれ。

 

 

魔女ラニと瓜二つの小さな人形。

細かなところまで、作りこまれているようです。

 

 

祝福で休息。

おや?小さなラニに話しかけるという項目がありますね。

 

追いかけている女性の服を着こみ、人形に話しかける…。

何かアレですが、深く考えない方が良いかもしれません。

 

 

……返事がない。

ただのしかばねのようだ。

 

めげずに何度も話しかけてみます。

と。

 

 

…ええい。お前、存外しつこい奴だな

 

返事があった!!!

更に。

 

 

それとも、人形に話しかける趣味でもあるのか

 

等と言われてしまうSoue。

いや、そんな趣味はないんですけどね。

ゲームのプレイヤー的には、選択肢が出るのだから何かあると思うわけで。

 

はたから見たら危ない人だと思われそうですが(笑)

それはそれとして、何と話しかけていたのか気になるところです。

 

続けて、小さなラニはこう言います。

 

こんな姿は、誰に知られるつもりもなかったが

…知られてしまったからには、逃がしはしないぞ

 

お前には協力してもらおうか

この地にいる、災いの影を探し出し、消し去るのだ

 

…魔女ラニを辱めたのだ

否とは、言わせんからな

 

なるほど、ラニはこの姿を見られたくなかったようですね。

勿論、協力するのにやぶさかではありませんが。

その為に追ってきたのですから。

イジーにも頼まれましたし。

 

でも、どうして小さなラニの姿になったのかな?

わかりませんが、必要があったのでしょうね。

 

 

祝福から先へ進んでいくと、ウルの王朝遺跡に入りました。

 

 

巨大なハサミのような角を持ったクリーチャー。

エインセル河を探索した時にもいましたね。

あの時は、上の方から岩を撃って攻撃してきて、厄介でした。

 

 

泥人や花などを排除しながら進むと、永遠の都、ノクステラへ到達しました。

ノクローンと対になるもう一つの永遠の都ですね。

 

 

蟻に乗って攻撃してくる奴がいる!

アントライダーとか、ドラクエに出そうですね。

こんな不気味ではないだろうけど。

 

 

アステールの薄羽をゲット☆

 

 

戦技が派手で綺麗ですし、結構強いです。

強攻撃でFP消費なしで光波を飛ばして、少し離れた敵に攻撃できるのも面白い。

軽いのも良いですね。

 

 

このメタリックなスライムが、電気を発して誘爆するので、一度に倒せると気持ち良いです。

 

 

夜巫女の霧を使って見てるだけで倒せたり。

 

 

祝福で、また小さなラニと話をすることができました。

 

…少し、昔話をしようか

 

…私は、かつて神人だった

デミゴッドの中で、ミケラとマレニア、そして私だけが

それぞれの二本指に見出され、女王マリカを継ぐ、次代の神の候補となったのだ

だから、私はブライヴを授かった。神人の特別な従者としてな

 

…そして私は、二本指を拒んだ

死のルーンを盗み、神人たる自らの身体を殺し、棄ててでも

私は、あんなものに操られたくはなかったのだ

 

…それ以来、私と二本指は、お互いを呪っている

災いの影とは、あやつの刺客なのだよ

 

 

なるほど、ラニは女王マリカを継ぐ候補である神人だった。

しかし、大いなる意志の使徒たる二本指に操られるのが嫌で、死のルーンを盗み、自らの身体を殺して棄てた。

ラニを殺すための二本指の刺客が災いの影で、今はそれを排除しにノクステラに来たということですね。

 

死のルーンを盗んだのはラニなんですね。

じゃあ、ゴッドウィンの魂を殺したのは…?

ラニなのでしょうか、それともそれはまた別なのでしょうか。

ゴッドウィンを殺す動機がわからないですが、まあ、今は何とも言えないですね。

 

どちらにしても、興味深い話を聞けました。

二本指に逆らったラニの気持ちは、想像するしかありませんが、操り人形になるのは嫌というのはわからないでもない気がします。

 

 

エレベータを使い、下へ。

 

 

ノクステラ滝壺の祝福で休息です。

またラニと話せますね。

 

 

…私が、二本指を拒んだ時

それでもブライヴは、私の味方でいてくれた

 

フフッ

神人たる私の、特別な従者であるというのに

二本指にしてみれば、とんだ出来損ないだったろうな

 

…ブライヴも、イジーも、私には過ぎた者たちだよ

知っているはずなのにな。私の行く暗い路の先を

私がいつか、すべてを裏切り、棄てることを

 

…ああ、お前も加えるべきだったか?

お人よしということでは、奴らとよい勝負だろうしな

 

…この姿だと、どうにも気が緩むな

余計なことを喋ってしまった…

 

 

忘れろ。いいな

 

 

忘れられないですよ(笑)

ラニは人間臭くて好きですね。

 

ブライヴは二本指の遣わした従者ということで、本来なら裏切ったラニの敵になるはずだったのでしょうね。

ラニのブライヴとイジーに対する信頼と愛情には、ほっこりさせられます。

Soueも仲間に加えてもらったようで、ちょっと嬉しいです。

 

ただ、暗き路の行き先というのが気になりますね…。

いつか、全てを裏切り、棄てるというのはどういうことなのか。

 

ブライヴとイジーは知っているようですが、私にはよくわかりません(^^;

 

 

ノクステラの月を入手。

 

 

伝説のタリスマンの一つで、記憶スロットを増やす効果があります。

一応魔術を使うキャラでプレイしてましたが、結局これを装備する余裕はなかったなあ。

 

 

ついに災いの影が出現しました!

このスクリーンショットだとわかりにくいですが、ブライヴのような姿をしています。

二本指の刺客ということですが、似せた者を送り込んできたのでしょうか?

 

ラニは言います。

 

…影よ。お前が最後だ

二本指に伝えるがいい

魔女ラニが、お前に刻みに行くと

決して癒えぬ、運命の傷を

 

おおカッコイイ。

まあ、災いの影と戦うのは私なんですが。

でも、ラニは元々一人で何とかするつもりだったんですよね。

 

 

激戦の末、災いの影を撃破!

 

見事な戦いだったと褒めてくれました(*´▽`*)

 

続けてラニはこう言います。

 

感謝する。手間をかけさせてしまったな

だが、これでやっと、あやつに至れる

 

 

…お別れだな、お前

 

え?ここまで来たのにここでお別れですか?

残念ですが…ここからは一人で行かなければならないのかな。

 

 

ブライヴとイジーに、伝えてくれ

 

 

…愛していると

 

小さなラニは最後にそう言って、喋らなくなってしまいました。

寂しいですが、ちゃんと伝えますね。

 

 

災いの影から、捨てられた王家の鍵を入手しました。

 

月の王女ラニが、かつて肉体と共に棄てたはずの鍵

カーリアの王女に受け継がれる、宝箱を開くもの

 

今それは、レアルカリアの大書庫に

母たるレナラと共にあるという

 

とあります。

ああ!あの宝箱の鍵か!

ラニはレナラの娘だったんですね。

そういえば、レナラと戦った時に、声だけ登場した魔女ラニが我が母と言ってました。

 

 

鍵を使って、レアルカリア大書庫の宝箱を開けました。

中身がめっちゃ気になっていたんですよね。

 

 

中に入っていたのは、暗月の指輪でした。

 

暗い暗月を象った大粒の指輪

月の王女ラニが、その伴侶に贈るはずだった

冷たい契りの指輪

 

ラニが神人であれば、伴侶とは即ち王である

 

そして指輪には、忠告が刻まれている

何物も、これを持ち出すことなかれ

夜の彼方、その孤独は、私だけのものでよい

 

 

ラニが伴侶に贈るはずだった指輪…。

神人の肉体を棄てたラニには、もう不要なものだったということなのかな。

持ち出すなと忠告されていますが、せっかくなので大事に持って行くことにします。

 

 

今回は、ここまで。

ちょっと長くなってしまいました。